みなさん、こんばんは!

 

ともりんです。

 

 

敢えて【衝撃】と付けさせていただきました。

 

2期生として、ブレイク前のAKB48を牽引してきた宮澤佐江cが芸能活動を休止するそうです。

 

それに伴い、芸能事務所との契約も終了とありました。

 

 

 

 

 

この様に様々なネットニュースの記事になっていますが、似たような内容です。

 

 

続いて事務所からのコメントです。

 

---------------------------------

「宮澤佐江」活動休止のお知らせ


平素は多大なるご高配を賜り誠にありがとうございます。

弊社所属の宮澤佐江の活動休止に関しましてご報告を申し上げます。
2006年にAKB48の一員としてデビューし、約12年間走り続けて参りましたが、
一度足を止めて自分自身を見つめ直したいとの思いから、2018年7月末日をもって
芸能活動を一時休止することとなりました。

突然のご報告となりましたこと深くお詫び申し上げます。

それに伴いまして、㈱フレイヴエンターテインメントとのマネジメント契約の
終了も併せてご報告させて頂きます。
日頃よりお世話になっております関係者の皆様や、これまで応援してくださった
ファンの皆様には心より感謝申し上げます。

これからも宮澤佐江への変わらぬご声援、何卒宜しくお願い申し上げます。
 

株式会社フレイヴエンターテインメント

 

『宮澤佐江オフィシャルファンクラブ』も当然終了です。

http://miyazawasae.jp/sp/news/180524.html

 

 

まあ、確かに15歳からAKB48としてずっと突っ走ってきたので、ひとりの女性として自分を見直す機会は必要かもしれませんね。

 

ちょっと話が逸れますが、定年退職というのも、組織の新陳代謝を図るだけでなく、当人が別の人生を見つけられるよう後押しする意味もあるようです。

 

定年が無い芸能界で自分で区切りをつけるのは、復帰できるという保証が無いのでとても勇気がいると思います。

 

ただ、それも含めて人生を見つめなおして「やっぱり芸能界だ」と思ったときに戻ってきてくれればうれしいです。

 

 

さえc、ひとまずお疲れ様でした。

 

 

本人のコメントがあればお知らせします。

 

 

 

それでは、また!

 

 

 

 

とともりん

 

 

ペタしてね