みなさん、こんばんは。




ともりんです。




とうとう、選抜メンバーを、じゃんけんで決めるという方法が出てきましたね。




小嶋陽男さんが、ブログで表を作成されたので、ぜひ見てみてください。



(ご本人には許可済みです。)




じゃんけん選抜を表にしてみた|頑陽菜ブログ ←クリックでジャンプします。




皆さんのブログに訪問させていただくと、失礼ながらあまり前向きではない意見が見られましたが、僕はある意味賛成です。




たぶん、今までで一番公平なんじゃないですか???




以前も書きましたが、これだけメンバーでメディア露出に格差が有る以上、総選挙は決して公平ではないと思っていました。




なので、じゃんけんは完全に運だけですからね。恨みっこは無しになります。




ただ、総選挙で選抜入りしたメンバーとそれを推していたファンの方々がお怒りになるのは最もだと思います。




でも、総選挙で名前の無かったメンバーがブログ等でその思いを綴っていた内容を思い出すと、時期が早すぎると思いますが、リベンジのチャンスを与えてやってもよいのでは・・・と思いました。





ただ、もしかするとカップリングでいつものメンバーが歌う可能性が高いですよね。




考えすぎかもしれませんが、このじゃんけん大会!!




狙いは話題だけでなく、メインメンバー以外でどれだけ売り上げ効果が出るかのデータ集めもあるでしょうね。




あと、全国映画館での放送や、DVD化も・・・。




それと、すぐ次のシングルも出るような・・・。




どっちにしても、今回はAKB48だけなので、僕は大賛成です。




まあ、結果的には運営側の手の平の上なんでしょうね。




悔しいですが・・・。



あと、えれぴょん(小野恵令奈ちゃん)の卒業・・・。




メインメンバーとしてチームK加入時から活躍してきたえれぴょん。




公式ブログにもあったように前向きな卒業なんだなぁとおもいます。




ただ、実は僕「やっぱり・・・」と思ってしまいました。




と、いうのは某ブログでK6th初日のとき、どうもえれぴょんのノリというか勢いが無いことが書かれていたんですね。




しかも1つ(人)のブログじゃないんですよ。




なので、人生の岐路のひとつに当たったなぁと思いました。




女優が目標なのは知っていましたから、それと関係があるのではとも思っていました。




でも正直、このタイミングとは思いませんでしたね。




高校卒業と同時かなと思っていましたから・・・。




セブンイレブンメンバーにもいなかったし、チームドラゴンにもいなかったし・・・。




今まではどんなに仕事が重複していても、えれぴょんはいましたからね。




ただ、僕がちょっと引っかかっていることがあって・・・。




卒業は良いんですよ。




ただ、留学というのがどうも・・・。




女優の勉強=留学




という定義を、高校生のえれぴょんが考え付くものなんでしょうか???




なんかまだ大人の事情があるような気がしてなりません。




考えすぎですね。




でも、えれぴょんの卒業はホント祝福したいです。




できれば、今月の握手会に来て欲しいです。




感情的になってしまい、長々とすみませんでした。




明日は落ち着いて書きます。




最後に2回目のセットリストを書きます。




では、また。






とともりん


M00.overture
M00.ショパン 革命のエチュード (松井咲子によるピアノ演奏)
M01.ポニーテールとシュシュ
M02.盗まれた唇
M03.僕のYELL
M04.ごめんね、SUMMER
M05.少女は真夏に何をする?
M06.遠距離ポスター
M07.Choose me!
M08.スカート、ひらり
SDN48バージョンoverture
M09.誘惑のガーター
M10.ビバ!ハリケーン
M11.青春の稲妻
M12.心の羽根
M13.チームB推し
M14.ウッホウッホホ
M15.ただいま 恋愛中
M16.青春のフラッグ
M17.ラッキーセブン
M18.会いたかった
M19.君のことが好きだから
M20.大声ダイヤモンド
M21.言い訳Maybe
M22.10年桜
M23.RIVER
EN01.野菜シスターズ
EN02.Seventeen
EN03.涙のシーソーゲーム
EN04.ヘビーローテーション (17th選抜メンバー)
EN05.ポニーテールとシュシュ