半分復活! | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

昨日は、長時間ぐっすり眠ったので、体調が半分復活っパンチ!



まだ、微熱があるけれど・・・動けるし、


喉は痛いけれど・・・声は出る。




こんなときだから・・・


今日の七夕のお願いは、


『みんなが健康で過ごせますようにニコニコ



それと、


『いつも元気でP(ピン)P(ピン)K(コロン)ニコニコ





これは、先日『ナニコレ珍百景』の再放送でやっていたんだけど・・・


ともりんblog-ぴんぴんころん


愛知県豊田市長沢町で、


お年寄りが集まってゲートボールを楽しむ広場に掲げられた


「いつも元気でP(ピン)P(ピン)K(コロン)」という標語。

PPKは「日ごろピンピン元気に生活し、


死ぬときは誰にも迷惑をかけずにコロンといきたい」という意味で、

1年前から掲げる長沢町のご老人たちの活動スローガン。

長沢町のご老人の間でPPKはかなり浸透していて、

「ピンコロ音頭」という踊りも盆踊りで踊られているのだそう。

ちなみに、この「PPK」のスローガンは、長沢町だけでなく

長野県や北海道などでも使われているのだそう。


≪引用Webページ≫

http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/090909.html




とっても元気よく、楽しそうにみなさんがゲートボールをやりながら、


『ピンピンコロン』って言っていたから、


なんか見ていてわたしまで楽しくなってきて・・・最近のお気に入りにっ音譜




確かに、みんな病気にはなりたくないし、


体が衰えていくのもイヤなことだからこそ、


心がけ・気持ちをどこに置くかによって、生き方が違ってくるんだなぁと思う。




元気だとついつい薄れてしまう、健康の意識。




わたしも無茶せず、元気に楽しく生きる意識をもっと持たなきゃ!


・・・と、思ったのでありました。