講師依頼がきてしまった! | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

昨日は、とある勉強会に参加させていただきました・・・メモ




お声をかけていただいた理由は・・・


『勉強会のあとの懇親会、ダンナちゃまのお店でやるから、ともりんおいでよっ!!』


えぇっっ!?そんな理由で、誘っていただいちゃっていいの!?


勉強会ってどんな???



と思いつつ、好奇心旺盛、人との出会いが大好きなわたしは・・・


ふたつ返事で参加決定。




誘ってくれた人とは、1時間前に待ち合わせして、


お茶コーヒー を飲みながら、お互いの近況報告をしたり、会のことも聞かせていただいたグッド!


やっぱり最初は緊張するもんね・・・叫びあせる

(実は、意外と初対面は心臓ドキドキドキドキで、緊張しちゃうんだよね、わたし・・・あせる



でも、それをなるべく見せないように、元気な感じではいくんだけど。




お勉強の内容は、


『新しい自治体のかたち』
~自治体改革、NPO、河村マニフェスト、サードセクターについて~


講師は、


特定非営利活動法人 市民フォーラム21・NPOセンター
事務局長  藤岡喜美子さん



名古屋市長の河村マニフェストの根本的な考え方を聞かせていただき、


とってもお勉強になりました。





そして、懇親会へ・・・


懇親会では、わたしは初めての参加なので、ひと通りみなさんで自己紹介をして、


そのあとは、楽しくお話して、飲んで、食べて・・・音譜


そして、何気なくいろんな会話の中で、


突然4月の講師を依頼されてしまいましたっ叫び


もちろん、快く引き受けさせていただくことにっニコニコ


『女利き酒師 ともりん』 として、日本酒についてお話しますっグッド!


すごいご縁&チャンスをいただいちゃいましたっ音譜


ありがとうございますっっラブラブ





いろんなことが、どんどん進んでいる今・・・


とってもいい出会いとチャンスもいただけて・・・


ますますがんばらなきゃっパンチ!