岐阜のドライブ帰りに寄った、温泉は『喜多の湯~六条温泉』
http://www.super-sentou.com/rokujou/index.html
ここは、『ゆらん 』 には参加してないけれど、
うちの近所に、『喜多の湯~庄内温泉 』 があり、
ちょっと気になったので、行ってみました。
庄内温泉に比べて、六条温泉のほうが広くて、お風呂の種類も多かった
特に気に入ったのは、サウナの広さっ
サウナ好きなので、どこのお風呂でも、サウナは欠かさずチェック
ここのサウナは、Very Good
そして、気になったのは 『シルク湯』 。
見た目は、入浴剤が入ったミルク風呂みたいな感じなんだけど、
その白さは、入浴剤ではなく細泡
説明には・・・
『細泡によりお湯がまっ白のお風呂、細泡が毛穴に浸透し老廃物・汚れを
吸着して取り除く美肌づくりのお湯です。』
とあった。
入ってみたら・・・
ジャグジーみたいに、ボコボコっと泡が下からたくさんでてきているんだけど、
炭酸風呂のように、気泡が肌にプツプツって感じで付いてきて、気持ちいいっ
泡が細かかくて、白くなっているのを確認できましたっ
あまりにも気持ちよくて、のんびり、ゆったり・・・
2時間ぐらい入ってしまいましたっ
(普段は1時間から1時間15分ぐらいっ)
次は、どこに行こうかな?