『want』 『can』 『must』
毎日、生活している中で、常にこの3つに分類されている。
『~したい』
『~できる』
『~しなければならない』
とはいえ、厳密には3つ以外にも、
無意識のうちにやっていることや、やれていないこと・・・などもあるけど。
今日は、『やりたいこと(want)』 について考えてみた。
この『やりたいこと』 に関しては、ぶっちゃけ無数にある
これでもかっ!これでもかっってな具合に、
書き出したり、話し出したら止まらない・・・
ホント、キリがないのでここは真面目にビジネスとして考えてみることに。
それでも、かなりあるんだよね・・・
こういうモノがあるといいなぁ~とか、こういうサービスがあるといいなぁ~とか、
もっとこういうことができるようになるといいなぁ~とか。
まずは、このやりたいことを、まとめてみよう
これは起業するために一番の要だからねっ
自分が欲しい!やりたい!と思うことじゃないと絶対に続かない。
それで、わたしが今まで、スケジュール帳や仕事で使用していたノートや、
セミナーや学校での授業のノートとか、
今まで記してきたものを見返してみた。
実は、このノートたちはかなりの財産!・・・だとわたしは思ってる。
もちろん基本は、仕事やセミナー・授業の内容を書いてるんだけど、
その時に感じた言葉や、特に、もっとこうしたらいいのに・・・とか、
ふと、思い立ったことなどもたくさん書いてある。
お笑い芸人さんで言う、『ネタ帳』
実際に、めっちゃたくさんあるし、そのときのことが思い出されて、
今でもやりたいこととして考えていることもあれば、
わたしってば、こんなこと思ってたんだぁ~っと、笑えるようなこともある。
もっと、こうなったらいいのに・・・と思って書いたことで、
まだ、誰もやっていないことも、あったりする!!たぶん・・・?
(既にあるけど、知らないだけかも?でもメジャーではないはず。)
なんてこともあって、とってもワクワク。
それと、今わたしの頭の中にあるやりたいことを書き出してみた。
でも、まだまだ足りない、出し尽くしていない・・・感じ。
まずはあと2、3日・・・じっくり書き出してみようと思います。