どこにでもいるんだけどね・・・ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

すごい無神経な発言を平気でする人。


・・・すみません、今日は愚痴っちゃいます(>_<)






先日、ある異業種交流会で、久々に無神経な人に出会った。


久々に出会った・・・のではなく、今まで何度か、


『この人の発言って、なんでいつも「えっ!?」って思わせるんだろう?』って思っていた。


今回、「えっ!?」・・・という度を越えただけなんだけど。




・・・時と場所と立場をきちんと考えられない人。

・・・考えてはいるんだろうけど、それがズレている人。

ズレている・・・と感じるのは、相手のことをちょっとでも思っているか?が、


まったく感じられない発言。





『自分が、自分が・・・』 しかない発言は受け入れられがたいし、


まぁ、自慢話だけなら、まだ『ふぅーーーーん・・・』 と、相づちだけ打って、


聞いたフリもできるけど。


自分ができて、相手ができないことに対して非難するようなコトバは、


とっても不愉快だし、言われた側はとっても傷つく。




久しぶりに、


『何で、あなたにそんなこと言われなきゃならないの!?』


・・・という感情を抱いてしまった。



今までは 『ふぅーーーん』・・・と、話は聞いて反応はしてたけど、


わたしの 『関わらない人物リスト』 に載ってしまったことは間違いないっ!!





異業種交流会に関わらず、


すべての人と関わるときは、『相手のことを思いやる』 気持ちがないと、


会話が成立しないし、お付き合いも続かない・・・ということを、


改めて、強く感じたのでありました。




『人の振り見て、わが振り直せ』 ですね。


わたしも、気をつけます。