2兆5769億ケタの計算 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

なぜか、とっても気になったニュース。




<円周率>2兆5769億けたまで計算


筑波大計算科学研究センター(茨城県つくば市)で、

円周率を小数点以下2兆5769億8037万けたまで計算し、

世界記録としてギネスブックに申請したと発表した。

同大のスーパーコンピューター「T2K筑波システム」を使い、

約73時間36分かかったという。

従来の記録は、東京大と日立製作所が02年に達成した

1兆2411億けただった。




こんなケタ数まで計算して、何になるんだろう?


・・・と思ったんだけど、ニュースを聞いていると、


計算に使用したスーパーコンピューターの計算の信頼性や、


処理能力の速さを検証するのが狙いでもあると言う。




なるほど・・・


今までできなかったことができるようになる・・・『進化』の証明かぁ。


興味を持って、研究し続けることが大切なのね。