一歩、一歩。 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

いよいよ、中小企業診断士1次試験の申し込みが始まった。


今年は5科目受験することに。



GWのAAS合宿から、かなりお勉強モードは上がっているアップけど、


自分の脳みそのうの薄さ?覚えの悪さ?に、


けっこう愕然としてたりもする。しょぼん



でも、昨日より今日、今日より明日・・・


確実に進歩はしていると感じている。あし




超苦手な経済学も、ひとつひとつ言葉の意味やグラフを確認したりして、


おとといはただテキストを読むだけだったのが、


昨日は意味がぼんやりわかってきて、


今日はなるほど!そういうことか♪・・・と、理解できてきている。


ちょっと経済学のお勉強が楽しくなってきたニコニコ



でも、相変わらず経営法務は、いまいちテンションが上がらないんだけどガーン




企業経営理論や中小企業経営に関しては、


2次試験でも、実務でも大いに役立つし、


AAS合宿で改めて、体系的に学ばなくてはいけないことを感じ、


1次試験のテキストと過去問だけではなく、


2次試験の過去問題を読みながら(←まだ、解きながら・・・とは言い難い状態です(汗))、


お勉強を進めています。






合宿後からだから、まだ10日も経ってないけれど・・・


朝4時起きを始めて、朝勉強もいい感じにっ♪ニコニコ


このまま、2次試験まで突っ走って走る人行きたい!!