
本文はここから
ゼッタイに、瓶Beer
が好きっ


・・・とは言いつつ、
ついつい、みんなと一緒だと、生ビール
を頼んでしまうなぁ~っ


瓶Beer
は、注いだり注がれたり・・・っていうのがけっこう気を使うし、

(わたしは断然、手酌でいいんだけどねっ、とは言いつつ、雰囲気的に・・・)
キリンラガーがあれば、瓶Beer
が最高だねっ


仕事の関係での飲み会ではコミュニケーションを兼ねて、
瓶Beer
っていうイメージは強いかな。

注ぎに行って、親睦をはかる・・・今の飲み会はあまりそういうのも減ったみたいだけど。
そういうの面倒・・・って、思うことあるけど、
でも、たまにはそういうのも有りだなぁ・・・って思う。
特に、あまり話をしたことがないけれど、話をしてみたい!って思うときは、
とてもいいキッカケになるしね・・・。
ずいぶん昔だけど、生ビールサーバーが欲しくて、懸賞に応募したり(ハズれっぱなしだけど)、
真剣に購入しようかと考えたこともあったけど、
よくよく考えてみると、生ビール
を家でひとりで飲むのもね・・・


(後片付けとか面倒くさそうだし。)
生ビール
は銘柄、注ぎ方でその都度違うしね・・・。

(とは言うけど、最初の1杯ぐらいしかわからず、酔っぱらってきたらどれも変わらないけど。)
最近は、飲めないダンナちゃまと一緒に食事に行くときは、
瓶Beer
にして、ダンナちゃまには注いでもらうかなっ


だって、いっつもほったらかしにされてるから、

たまにはわたしに気を使って、かまってよぉ~って思うからっ

だから、瓶Beer
が大好きさっ

