今日はテレビ
をアナログ⇒デジタルへの変換工事。
朝から部屋の片付けと掃除に追われたっ![]()
ケーブルテレビのチューナーを替える工事だったんだけど、
なんでも、電波が弱いとかで、ブースターの調整も必要と言われ、
そのブースターがどこにあるのかわからず、探した、探した![]()
![]()
そうしたら、一番雑然としている2Fリビングのクローゼットの上にあった!![]()
ガーーーン![]()
そこは開かずの『マ』だったのにぃ~っ![]()
と言っても仕方ないので・・・![]()
ついでに、クローゼットの片づけをしてしまったよっ![]()
1Fと2Fの2ヶ所の交換が無事に終わり、
説明を受けたけど、ちょっと面倒な感じ。
チャンネルが多くなったし、番号が変わるのと、
ビデオとかDVDをみたりの切り替えが、倍に増えて、
今まではビデオ1~ビデオ4の中での切り替えだったんだけど、
それにプラス、コンポーネントとかAVマルチとか・・・
まっ、そのうち慣れると思うけどね・・・
でも、今日はお父さんとお母さんが留守だったので、
帰ってきてからTVの見方とかを説明するのがちょっと大変かなぁ?
まぁ、慣れるまで何回か呼ばれるのかな?
これからは、見られるチャンネルが増えるし、データ放送も。
しばらくは、TVがおもちゃになるのかなっ!?
お部屋も午前中にきれいに片付いて![]()
お昼からは、久しぶりにどまつり
の練習に参加するけど、
動きについていけるかなぁ???
 ちょっと心配・・・![]()
終わったら、スーパー銭湯
に行ってスッキリして・・・![]()
夜はお勉強、集中してやりますっ![]()