たまには、女性らしいことでも・・・と、
会社の取引先関係で開催されているフラワー・アレンジメント講座に参加してみた。
お休みはほぼ日曜日のみ、平日は21時、22時まで残業、
自分の時間どころか、家事をやる時間もままならず、
・・・といったこの時期だけど、
この時期だからこそ、ちょっと気分転換も含めて、ちょっとがんばって起きて参加してきた。
会場に到着するまでは、行くの面倒だなぁ~と思っていたけど、
着いてしまえば、楽しまなきゃっ♪
お花以外にも、ティー・タイムでお茶とお菓子
も♪
ちょっと優雅な2時間半を過ごすことができました。
そして、成果はコチラ↓↓↓
お花の性質や、知識もいろいろ教えてもらえるので、
何も知らないわたしにとっては、目からウロコなことばかりっ
お花は好きだし、いつも飾っていたいなぁとも思うし、
できればガーデニングとかもやってみたいとは思うんだけど・・・
実際、いただき物の鉢も枯らしてしまっているし、
今のところは長続きしそうにないなぁ・・・とわかっているので、
こういう講座があれば、参加してみたいなぁと思う。
今日持ち帰ってきた作品は、お父さんにプレゼントしましたっ
お父さんはお花が大好きで、庭の手入れも毎日こまめにやってるし、
玄関に飾ってもらおうと思って・・・。
ちょっと気持ちが癒され、満足でしたっ