紅葉@香嵐渓、145kmの旅♪ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

最近の慌しさ、ココロの疲れを癒すために、香嵐渓に行きました。



久しぶり・・・何年ぶりだろう?

名所なだけあって、春の桜桜と秋の紅葉もみじは、めっちゃ混むので、

わたしの中ではどちらかというと避けていたんだけど。あせる

とはいえ、やっぱり混むのはイヤなので、渋滞を避けるために早く家を出ようビックリマーク



・・・と、最初は8時出発車を目標にしていたんだけど、

わたしのモタモタで、9時出発になってしまった叫び

10時ごろ、香嵐渓から10kmの力石ICに着いた途端っ!!

既にクルマの列が延々と・・・ガーン ホントにーーーっ目


みんな考えることは一緒なんだぁ~っしょぼん

1時間のモタモタがぁ・・・・・ガックリ自己反省・・・ガックリ・・・


香嵐渓まで10kmの道のりを、2時間かかってやっと到着渋滞

運転運転を変わってもらっていたのをいいことに、

めっちゃ退屈で、お昼寝を10分ぐらいはてなマーク(もっとかなぁはてなマーク

とにかく、眠くて寝てしてしまったわたし。眠い

(ごめんなさーーいっショック!


着いてからも当然、人の渋滞だったけど、

香嵐渓の紅葉はやっぱりキレイなんだわぁ~っニコニコ

紅葉もみじ自体は、1週間早いかなぁ~という感じでしたが、


真紅・赤・橙・黄・黄緑・緑・・・と葉っぱたちがおりなすグラデーションがとってもキレイッもみじ


香嵐渓1  香嵐渓7  香嵐渓5  香嵐渓4  


久しぶりのドライブ、とってもいい景色、とにかく癒されましたっ音譜

お昼から猪鍋鍋をいただき、おなかも満足っ!

さすがにBeerビールは夜までオアズケだったけどね。)


おまけにっビックリマーク

日帰り温泉温泉にまで行ってしまいましたぁ~っ!ニコニコ


来た道とは逆の153号を稲武・飯田方面へ・・・

20kmぐらいかな?行ったところの『どんぐりの湯』 へ。


ここは、クアゾーンもあって、水着ビキニPを着ればみんなで楽しめるっ音譜

まぁ、今回は普通にお風呂温泉に入ってきただけだったけど、

カラダの疲れも癒してのんびりっラブラブ


帰りはわたしが運転っガッツポーズ

どんぐりの湯の受付に、渋滞回避渋滞のための迂回路が書いてある

チラシがあったので、その案内に沿って行ってみた矢印

さすが迂回路っビックリマーククルマがほとんどいなくて、しかもほどよいクネクネ山道っ山道


いやぁーーーーんっビックリマーク叫び 運転超楽しいっビックリマーク音譜


こういうところを走るためにMT車買ったんだものっラブラブ


ひとりだったら、もっとガンガン攻めていったけど、

さすがに同乗者に気を使いながら・・・

でも、ココロはドキドキラブラブわくわくっ音譜


ちょっと熱く、手に汗握りながらめっちゃ楽しんでしまいましたっチョキ


そして・・・夜はもちろんっ!!

クルマを置いて、Beerビールを飲みにっ矢印



RX-8でのドライブ、温泉、Beer・・・

わたしの大好きなものばかりで、超満足っ合格


ものすごーーく楽しいラブラブ、癒されたドキドキ1日でしたっグッド!