昨日は、ダンナとダンナの会社の相談役と会食。
今回は、日頃の感謝をこめて・・・ということで、
社員の奥さまが行きたいところに連れて行ってもらえる!
という、相談役の計らいです。
わたしは、『透明のイカが食べたいっ!』ということで、
いけす漁場へ連れて行ってもらいました。
念願の『イカ活造り』♪(*^_^*)
でも、今日は小さいイカしか入荷しなかったらしく、
ちょっと想像より小さかったんだけど・・・
でもっ、とーーーてもおいしくて、
ほとんどひとりで食べてしまったような・・・?(^_^;)
話もめちゃめちゃはずんで、お店について、日頃思っていることを話してみました。
(ぶっちゃけ、言いたいことを言わせてもらった感じですけどね。)
わたしの立場だと、あくまでもお客目線なんだけど、
お客さまがどう思うか?どういうサービスを望んでいるのか?
わたしの思いと、今後の要望など、いろいろ話をしました。
今後の要望というよりは、ホント店内営業だけではなく、
外に向かってのいろいろな働きかけも大切っ!ということを
伝えさせてもらいました。
相談役はかなりいい感触で聞いてくれてたけど、
ダンナは???
中にいて働いているとどうしても見えなくなってしまっているところ、
改革とか、何か斬新なアイディアって、出にくくなるのかなぁ?
考え方ひとつだと思うけど、
○○だからできない、無理だよなぁ~っていう発想から入ってしまったら、
何にもできないっ!
●●をやってみる!そのためにはどうしたらいいか?
・・・ということを考えていかないと、いいアイディアは生まれないし、
今までと同じようなありきたりなことを繰り返すことになってしまうと思う。
イカの活造りをいただいたあとは・・・
しっとりと名古屋駅のツインタワー52Fのジーニスへ♪
わたしのとってもお気に入りの場所(*^_^*)
このツリーは、15Fのホテルのロビーに飾られていたツリー
わたしの携帯、何か暗いんだよねぇ~、設定いじっちゃったかな???
52Fから名古屋の街を見下ろすと、今日は空が澄んでいてすごくきれいっ
そして、生演奏を聴きながら、お気に入りのラム、
『ロンサカパ センテナリオ』をいただいてしまいましたっ(^^)
ダンナは飲めないので、運転手やってくれるし、
とっても熱い話と美味しい食事とお酒で、超満足でしたっ(*^_^*)
こういう家族サービスの企画だったらいつでもいいなぁ~っ
相談役、ダンナちゃま、ありがとうございましたぁ~っ
また、いつでもよろしくですっ