昨日の夜は、異業種交流会。
お勉強会の後、いつものようにみんなで飲みに行き・・・
超楽しくて、めっちゃいろいろ話をしながら盛り上がり・・・
若干飲みすぎて、今日はお仕事があまり捗ってないよぉ~っ・・・(>_<)
お勉強会は、インテリア・コーディネーターのおネエさまが、
いろいろとお話をしてくれた。とってもよかった。
セミナー講師もされているそうで、話もすごく聞きやすくわかりやすく、
流れるように進んでいき、あっ!という間に時間が過ぎた。
風通しのことや、日差しの入り方、照明器具についてなど、
とってもわかりやすく、いろいろ勉強になった。
よく、『家は3回建てて初めて満足できる家になる』・・・なんて聞くけど、
ホントにそうだろうなぁと思う。
わたしの理想も3回。
今のおうちは、ダンナの両親と一緒だから二世帯住宅で、
希望が全部叶うわけではなかったので、お互い譲り合い、
予算ともにらめっこしながら建てた家。
でも、60坪ぐらいあるし、3階建てだし、かなり贅沢だと思ってる。
でも『わたしのお城感』は、30%ぐらいかなぁ。
まだまだ先のことだけど、1世帯になってしまったら、
もう少し、コンパクトでもうちょっと自分の希望を入れ込んだおうちが欲しいな。
最後はやっぱり、年老いてから、のんびり過ごせるおうち。
掃除や手入れがしやすくて、コンパクトなおうち。
講義を聴きながら、家についていろいろ考えて書き出していた。
リビング階段がいいなぁ~。でも光熱費のコストがかかるなぁ・・・
地下にコンクリ打ちっぱなしで、ビリヤードができるスペースと、
でっかいスクリーンで映画とかテレビが見られる設備いいなぁ・・・とか。
お風呂にはサウナがあるといいなぁ。窓は絶対に欲しいな。
キッチンはオープンになっていて、四方からいろいろ作業ができるようになってて。
・・・とかとか。
ホント、希望を言い出すとキリがないっ!!
理想を現実にしていくためには、やっぱり資金が必要で・・・
働く意欲も湧いてきたのでありましたっ(^o^)丿
・・・といいつつ、次の日二日酔いで朦朧としているわたしって・・・?