≪政治活動は死ぬまで≫
~小泉元首相、政界引退を正式表明~
地元の神奈川県横須賀市で支援者を集めた講演会で、
「次の選挙には出馬しない」と正式に表明した。
日経の写真は、小泉元首相が次男の進次郎氏に一礼する姿が
掲載されていたが、ほかにもニュースで、この模様を見ていたけど、
『かっこいいなぁ~』 というのが、わたしの率直な感想。
もちろん、小泉元首相のプレゼン力もすごいけど、
しっかり後継者も育てつつ、違った立場で政治活動は続けていくと
言っていたけど、すごい潔く、かっこいい引き際だと思う。
でも、総理を辞めたときに議員も辞めたかった・・・っていう言葉も
ホンネだろうし、そういう気持ちも素直に話してくれる小泉元首相は、
人間的にすごく好感が持てる。
66歳であれば、一般企業であれば定年退職していてもおかしくないし、
自分の第二の人生を考えて歩み始めてもおかしくない。
66歳だと、政治家としては引退にはまだ早い?・・・という、
イメージが、そもそも今の時代には合わないんじゃないかと思うし、
元気で勢いのある若者が政治に関わる機会を潰してしまっていると思う。
近年、中小企業の事業承継や技術承継など、
後継者の育成がとても難しいと言われているけれど、
結局は、承継する側も承継される側も、本気でやる気になればできることだし、
お互い自分の立場ばかりを考えたり、押し付けようとすることをまずはやめること、
相手の考え方や行動をしっかりと受け止めた上で、
未来をきちんと考えることができれば、きっとうまくいくと思う。
掲載されている写真、小泉元首相が息子に一礼している姿、
後継者に悩んでいる経営者に見せて、考えてもらいたいと思った。
進次郎さんは、これからが大変だとは思うけど、
小泉元首相の後継者だったら、なんか応援したくなるなぁ。と思ってしまった。