~あじさいの里~第2弾 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

あじさいの里には、すごいたくさんの種類のあじさいあじさいがあって、


前の記事 のように、斜面一帯にいろいろな種類・色のあじさいあじさい


すごく見ごたえもあったけど、


こちらは、鉢植えになっていてなまえもわかるように展示されていた。


何種類あったかは数えていないけど、


その中で、わたしが気に入ったあじさいあじさいをいくつか・・・



ハワイアンテェリー


『ハワイアンチェリー』あじさい


『チェリー』ってピンクって感じだけど、『ハワイアン』ってつくとブルーを連想させる。


何となく、オーソドックスなあじさいって感じだったけど、


とにかくカタチが整っていて、色が鮮やかっ音譜





ピーチ姫


『ピーチ姫』あじさい


なまえとマッチした感じ。


密度が濃く、ひしめき合って咲いている。それでいて、かわいい感じ。


色もとってもきれいな濃いピンクっラブラブ



おたふく


『おたふく』あじさい


このあじさいは、ガクの先1枚1枚が、くるん長音記号2と丸まっている。


それが可憐な感じで、うわっとした存在感ではなかったけど


とても気に入ってしまったっラブラブ




スターマイン


『スターマイン』あじさい


これは、花火でお馴染みの、『スターマイン』


四方八方に散らばっていく感じが、よく似てる。


ちなみに、ガクが星星の形になっているんだよね。


普通はガクが4枚なんだけど、これは5枚になっているのかなぁビックリマークはてなマーク


写真だとよくわからなくて・・・


しまったぁ~っビックリマーク、もっとよく見てくればよかったぁガーンあせる





ババリア


『ババリア』あじさい


このあじさいは、ガクの縁が白くなっていて、


2色のグラデーションがとってもきれいだった音譜


なまえが『ババリア』なので、一瞬「オバチャン!?」って思いがちだけど・・・叫び





ユミーエンタニティー

『ユミーエンタニティー』あじさい

なまえからのイメージ・・・ってわかないんだけど、


いろんなピンクで楽しませてくれているっ音譜


花も、ガクもいろんな色、大きさ、カタチになっていて、


すごく見甲斐があるっ目





ホントにいろんな種類があるんだなぁ~と改めて思った。


毎年、品種改良して種類も増えていってるんだろうなぁ。


ここは、わたしのお気に入りの場所なので、


次回来たときには、どんな風になっているのか、


また写真に撮って比較してみたいな。




ところで・・・前回来たときっていつだっけ叫びビックリマークはてなマーク


2、3年前かなぁ・・・


たしかあの時は、友達ファミリーと一緒で、


子ども2人に気をとられ、ゆっくり花を見る・・・ってこと


していなかったかも・・・





たぶん今回、来たのが5回目だったと思うけど・・・


同じ場所でも、毎回いろんな感動ドキドキがあって、


ここでの思い出が蓄積されていくんだなぁ・・・ニコニコって、思ったら


歳を重ねていくことって、とってもステキなことだねっラブラブ