リトル・チャロ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

最近、始めたことがあります。




それは英語のお勉強本





中学校に入ってから英語を学び始めましたが、


中1のときからずーーーっと苦手。


嫌いな科目でしたっ叫び


苦手・嫌いなので、文法も単語も、とにかくわたしの頭の中には、


勉強した覚えがないっビックリマークといった感じ。


高校のときは、何度赤点をとったことか・・・あせる



そんなレベルの低いわたしですが・・・



でも今のご時世、英語は話せるようになりたいなぁ~と、


何となく、漠然と、しかも何年も思ってはいたんだよね。


ただ、今まではなかなか一歩踏み出すあしこともせず、


ずーっと、苦手意識のままでした・・・ダウン




ここでちょっとずつでもいいから何とかしなきゃっ!


と、何気なく出会ったのが、リトル・チャロ。


公式ページはこちら⇒http://www.nhk.or.jp/charo/




チャロという子犬わんわんの物語になっていて、


絵もたくさん、TV、ラジオ、Web・・・と学習方法メモも盛りだくさんっ!


TVテレビとラジオも、再放送がたくさんあって、


1回見逃したり聞き逃しても、聞くことができる!っていうのもGoodグッド!




4月から始まって今まで、『何となく見聞き』だったので、


テキストを購入していなかったんだけど、


今日、本屋さんに行って、すでに5月号が出ていたので、


思わず購入してしまったっ



リトル・チャロ(ラジオ)    リトル・チャロ(TV)


テキストの表紙だけど、見ていると癒されるし、かわいいっラブラブ



最初は、『基礎英語』とか、『ビジネス英語』とか、


他にも、『英語が伝わる!100のツボ』、『3か月トピック英会話』、『テレビで留学!』

などなどいろいろあったけど、


なぁんか、ホントに『英語を学びます!本』って感じだったので、

嫌い・苦手意識のわたしとしては、継続できるかがすごく不安っ汗



いろいろ見比べて、この『リトル・チャロ』が楽しく学べそうな気がしたので、


これに決めましたっチョキ



5月号のテキストは、4/28からだけど、


それまではテキストなしがんばるぞっと叫び



まずは慣れることから・・・と、楽しむことからっ音譜