昨日から、新規クライアント企業の現状分析のための
調査に関わっている。
わたしは主に社員面談をしているのだけどコレが楽しいっ!?
楽しい部分と、そうでない部分は当然あるけど・・・
人と出会えるってことは楽しいっ♪
でも、現状をヒアリングしていくと・・・
当然耳が痛いこともある。
その中で今日は『すごいなぁーーーー、この人!』という人に会った。
この企業の会長の奥さまなんだけど・・・
創業42年、ずっと財務に関わってきて、
今も71歳という年齢ながら、会社のお金のことに携わっている。
その人が言ったことば。。。
『自分は生かされている』
なかなかそんなふうには思えないよ・・・
超越しているよぉ。
もうひとり、ブラジル人、60歳の方なんだけど、
日本へ来て、約20年。そのうち16年この企業でお世話になっているそうなんだけど、
お仕事は主に、ブラジル人労働者を集めたり、生活上の管理をしている。
病院での通訳とか、ビザ更新手続きなんかもしてる。
で、何がすごいかって?
とーーってもやさしい、いい笑顔でお話してくださるのっ!
その方が言うには・・・
『常に感謝しています』
「ここでこうして働いているのも、家族が元気でいられるのもホントに感謝です。」
なんだかこっちが癒されてしまった・・・。
この会社がホントに良くなるために、わたしは何ができるんだろう・・・