『贅沢なお産』 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

いやぁ~~っ、


久しぶりに早く家に帰り、ちょっとのんびりTVつけてたら、


おぉっ、わたしの好きな細川茂樹がっ!


・・・と何気なく見始めたんだけど、いろいろ考えさせられたっ(>_<)


のんびり見ようと思ったのに・・・




贅沢なお産かぁ。



わたしにとって今は、『お産』って見てみぬ振りというか、無関心を通してる。




そりゃあね、子どもは大好きだし、自分の子どもは欲しいけど、



今、『妊娠⇒出産』・・・なんてことになったら大変!って思っている。




だって、出産・育児って必ずある期間、仕事をお休みしなくちゃできないから


悲しいことか、今の会社で出産・育児休暇がもらえるとは考えられない!




女性の多い会社はだいぶ融通が利くようになってきてるみたいだけど、


うちの会社は・・・(T_T)



たぶん辞めなきゃいけないんだろうなぁと思ってる。



一応、そうなったときはかけ合ってみようと思うけど、



その前提に『会社に留まって欲しい人間』になってないとっ!



今のわたしでは、まだまだ残留資格なし。



って考えると、仕事を通して自己成長することが今はいちばん大事。



もちろん、出産・育児で得ることの多さや、



成長することもあるのはわかってるんだけど。



今は踏み込めない。



とは言っても、年齢も考えるとあと2年以内にはひとり産みたいと思ってる。




あと周りの現状。



同居しているお義父さん、お義母さんは当然期待してるだろうし。



そしてダンナ自身、すっごーく欲しいと思ってるのはわかるけど、



わたしの気持ちを尊重してくれていて、



実は、現状子どもの話は『禁句』。平行線だから・・・(>_<)



申し訳ない!とは思うけどね・・・




でも産むんだったら、理想は男女の双子(^^ゞ



大変だけど、1度で2度おいしいっ!?ううん、3度おいしいっ!?


まぁ、それはいいんだけど、元気な子どもがいいなっ。


思いっきりやんちゃな子っ!(わたしに似て・・・(*^_^*))



でも、わたしは思いっきり『教育ママゴン』になるんだっ!



やんちゃな子に、やんちゃな教育ママゴン。




誰が大変って、パパがいちばん大変っ!!




まぁ、わたしにも一応『理想の家族像』はあるのよね。




それを実現させるためにも、今は自己成長するためにがんばるんだっ!!