がんばれっ、会社の司令塔! | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

中小企業の総務部・経理部について。


イメージは・・・

・ルーチンワーク!?
・雑用係!?
・金庫番!?
・お茶汲み、コピー係!?
・人がいる割には、黙々と仕事をしているため、なんとなく暗いイメージ!?


自分がルーチンワークが苦手なだけに、あまりいいイメージがない(^_^;)



でも実は、総務部・経理部ってとっても大切な部署。
(・・・ということを最近感じている。)


『総務部・経理部で社内統制していくために、司令塔になるように!』



まずは、会社経費について。
ムダ遣いはやめましょう!ってことなんだけど、じゃあ何がムダ?
社員の意識はひとりひとり違うから、まずは社内で意識統一させなきゃ!



たとえば水道光熱費だけど、使い方のアドバイスやどうやって節約するか?
根気よく伝えながらチェックしていく。

「これぐらいいいじゃん!」って思いがちだし、
チェックされたほうは「うるさいなぁ~」って思いがち・・・
そこをいかに徹底していくか!!


昨日訪問した企業の総務・経理部の会議で、
「あーしようか?こーしようか?」と、いろいろ意見が出てきた。


わたしとしては、楽しい会議っ♪
いろんな意見が出てくるから・・・

みんな前向きだし、とってもいい感じ。

わたしがここのところずっと、
『総務部・経理部で、会社の司令塔になってチェック・管理をきちんとしていきましょ!』
と、言い続けているので、みんなだいぶその気になってきてる。



ここにきて数値目標をたてて、やってみるところまでこぎつけた。

次回訪問時には、チェックリストや集計表の提出っ!
そして、どんなふうにやっていくのかみんなで決めたことの確認。


がんばれっ、元気に明るく、チェック管理っ!