継続指導・・・デビュー戦!? | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

今日は浜松へ・・・


実は本日、ひとりで初めての1日継続指導。



今までは、部門担当とか、個人面談とか、社員勉強会とか、

スポットで担当してたんだけど、

今日は朝から晩まで、ひとりで社長打ち合わせから、

業績検討会、部署会議、個人面談などをやってきた!


午前中が終わって、声が出なくなりつつあった。

(ひとりでしゃべりすぎっ?)


目標設定シートのお話やら、今後の業務改善のための話やら、

他部署との連携など、いろいろ話をした。



一番緊張したのは、幹部会議。

社長はじめ、各部署のTOPが集まり、業績の検討から始まって、

前回からの引き続きで、『自分たちが働いている会社とは?』を

まとめるはずだったんだけど、なんだかみんなちゃんと考えてないぞ?


だめじゃーんっ!


ということで、わたしが自分の会社を例に出してちょこっと話をして、

再び宿題にした。



そして・・・今日は、宿題だらけにしてしまった。



まずは、3月末で上半期終了なんだけど、目標達成できなかった業績についての

原因と、下半期に向けての対策、目標数値を決める。



『会社とは?』・・・社員にも、ほかひとにも、希望をもつことができるような、イメージができるような

キャッチフレーズみたいな感じで考える。





上半期の目標設定シートの振り返りと、下半期の目標設定。





各部署で、効率よく仕事をすすめるために、改善すべきことを考える

なぜ改善が必要か?どのようにしたらどれくらい効率よくなるのか?など、

みんなが納得できて、改善していけるように考える。



来週また行くんだけど、次回とっても楽しみですっ♪