WindowsPCを使用していたら、

右下に「E START」デスクトップバーという表示が出るようになりました。

気になったので、

E STARTアップデートセンターというWebページを見ると

E STARTアップデートセンターという無料アプリを導入すると、

  • 自動でソフトウェアを安全で安心の最新の状態に
  • おすすめソフトの追加インストールもスムーズに
  • ソフトウェアのかんたん一括管理

と何やら便利そうに思えることが書いてありました。

とはいえ、今までもこんな謳い文句に騙されて(?)

どんどん℃ドライブの容量が小さくなっていった経験が誰しもあるような……

だいたいアプリの更新なんてGlaryがやってくれるし、それすら結構煩わしいし。

全く必要には思えません。

 

調べてみると、同じように思った方が沢山いらっしゃるようで

昔の、J-WORDのようにフリーウェアをインストールすると

チェックを外し忘れると一緒にインストールされる仕組みのようです。

しかも、

J-Word が名称変更されて「E START デスクトップバー」となりました

ということらしいです。

アンインストールするには、

「設定」→「アプリ>アプリと機能」→「E STARTアプリ」を選択

→アンインストール

 

ついでに、これも最近煩わしく思っていた

「買い物ポケットfor Windows」もアンインストールしました。

便利そうですが大して役に立たず、絶妙に嫌な場所に表示されます。

アンインストール後、Edgeの拡張機能をチェック。

こちらも削除します。

 

いつのまにか入り込んでくる不要アプリ。

なぜ、このようなアプリを制作し、広めようとするのでしょうか?