AKASHI アーチフィッター 足底筋膜炎 | 足首 骨折日記 完治まで から日々の出来事

足首 骨折日記 完治まで から日々の出来事

突然の息子の骨折…>_<…完治を目指して書いて行こうとブログを始めました!
おかげ様で骨折は治り競泳続けています。
これからは日々の出来事を書いていこうと思います。私は学生時代からやっているテニスを今はスクールで続けています。

足底筋膜炎は少しずつ良くなってきてます。でもまだテニスやると足の裏の真ん中より上の外よりがつる感じがします。
整骨院で足底筋膜炎を見てくれるところで治療中。
昨日うちの中では柔らかいスリッパを履いていたんだけど根本的にアーチを変えたりしないとだめかなあと思い、akashiの603
アーチフィッターを買ってみた。4000円くらいとスリッパにしては高いけど、治したいから。いやテニスをやりたいからかな笑笑
履いた感想。やはり痛い左は当たりが出て少し痛くなる。このまま少しずつ慣れて言ってくれるのかな。とりあえず今日整骨院行くので先生に聞いてみよう。
足底筋膜炎で
{237E0231-A3D8-4D89-BC07-F3FEB4648E87}

{3E9734BE-F1F4-4F07-9975-0B83C1090B62}

{4F33F68F-6745-46B6-B029-3587FDBF45CD}

使っている人の感想も聞いてみたいな。