ホテルをチェックアウトしました。
あとは帰るのみ
富山駅から乗車した、
新幹線はくたか号
指定席より。

車内ランチの駅弁
は…。

富山駅で買った、
富山味づくし。
行きの車内ランチとしていただいた、ますのすしと同じ、
1908年(明治41年)創業の、ますのすし本舗源のお弁当。
行きの車内ランチの様子はこちら↓からどうぞ

20品目の富山食材が味わえる、
風呂敷に包まれた豪華な2段重ねのお弁当。
一の重には、
鰤の味噌焼と酢蓮根、ますひれのうま煮と昆布巻き、ほたるいか甘露煮、白海老浜焼きなど、富山の名産を郷土の味で楽しめる11品が、
二の重には、
ますのすし、赤しそ青しそのひさごご飯、らっきょうの赤ワイン煮など9品が、
それぞれ入っています。
お品書きのほか、
包み紙の裏面には、
観光地や富山グルメを紹介する富山マップの記載も

女性は特に、
多くの種類の料理を少しずつ食べるのが好きですから、
こういうお弁当はとても嬉しいですよね

食後は、
車窓を眺めたりしながら

のんびり過ごしています。
そんなこんなで、
たくさんの旅行の思い出を噛み締めながら、
お家へ帰ります。
お付き合いくださった皆さま、
本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
