本日のディナー
は、

宮崎駅構内にある、
「炎の舞らくい宮崎駅店」にて
いただいたのは…。
日本酒(千徳原酒)。
お通しの蟹のテリーヌ。
名物藁焼きかつおのたたき・塩(ハーフ)。
こだわり卵使用だし巻き玉子焼き(ハーフ)。
らくいオリジナルレタス巻き。
手作りマンゴープリン。
宮崎駅の改札を出たすぐのところにある、
宮崎の郷土料理を楽しめるお店。
2011年にオープンして以降、
ずっと人気のお店だそうです。
宮崎県は、近海かつお一本釣り漁獲量が日本一
とのことで、

こちらのお店の名物は、
無農薬の藁で焼き上げる、
宮崎近海獲れのかつおのたたき。
カウンター席からは、
豪快な藁焼き
のパフォーマンスが楽しめます。

びっくりするくらい
厚切りのかつお
は、


藁の香りもよく、
その柔らかさと甘さに感動

塩でいただくと、
美味しさが一層際立ちます。
個人的には、
塩プラス、
添えられているにんにくと一緒にいただくのが、
最高に美味しかった

ほか、
宮崎発祥と言われる、エビ
とレタス
をマヨネーズとともに巻いたレタス巻きも、


ふんわりとトロトロの間をいくだし巻き玉子焼きも、
ジューシーな果実味あふれる手作りマンゴープリンも、
と〜〜〜っても美味しかった

店内は、
カウンター席のほか、
掘りごたつ式のテーブル席がたくさんあります。
金曜日の夜ということを考慮して、
事前に予約
して伺いました。

地元の方と思しきサラリーマンや家族連れ、
私と同じ旅行客っぽい方などがやってきて、
あっという間に満席になっていましたので、
どうやら正解だったようです

ありがとうございました

ごちそうさまでした
