今回の旅行のメインイベントの1つおねがい


J3リーグ第3節・AC長野パルセイロvsSC相模原を、

長野Uスタジアムにて現地観戦(生観戦)してきました!!爆笑



SC相模原は、

相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町をホームタウンとするクラブ。


…そう。

海老名市民の私にとっては、

地元のクラブなのです。


しかも昨シーズンから、

解説が大好きだった戸田和幸さんが監督に就任し、

初年度は18位でフィニッシュ。


戸田監督体制2年目、

今シーズンは本腰を入れて笑応援しようと、

アウェイ遠征サッカーすることに



試合開始はPM2:00。

その2時間前に開場ということで、

それに合わせてホテルを出発ランニング










初めての長野Uスタジアム。
広場にはキッチンカージュースお弁当が出ていて、
試合前のワクワクした雰囲気を感じるだけでも、めちゃくちゃ楽しい歩く


























腹ごしらえには、

広場のキッチンカーで、

ダブルチーズたこ焼きたこ焼を購入財布













とっても美味しいよだれ



では、スタジアム内へ






メインスタンド自由席。

ビジターグッズ着用可能OKな席種の1つです。

自由席は慣れていないので、

どこへ座っていいかわからず戸惑います昇天

せっかくのサッカー専用スタジアムだし、

ピッチにいちばん近い1列目の席へ











さあ、

ゴールキーパー、フィールドプレーヤーの順で、

選手たちがピッチへ姿を見せますラブ

ウォーミングアップスタート。





















この後、スタジアムのオーロラビジョンでは、

両チームのスタメン、ベンチメンバーの発表が電球


光が反射してうまく写らなかったので、

写真はありませんお願い



いよいよ試合開始。

選手の入場です






前半キックオフ前。



前半キックオフ。


前半終了時。




ハーフタイム。



後半キックオフ前。




後半キックオフ。


途中交代でピッチに入る、

吉武莉央選手、田中陸選手。


途中交代でピッチに入る、

橋本陸選手グリーンハート



試合終了時。





試合は、

前半1点先制されたものの、

後半終了間際、

新加入のブラジル人・ブルーノサントス選手のゴールでSC相模原が1点をもぎ取り、

1-1の引き分けに立ち上がる拍手


これで開幕3戦負けなしとなりましたお祝い乙女のトキメキ



ビジター席のサポーターへ挨拶をする選手たち









引き分けではあったものの、

劇的な形で追い付く試合内容に、

幸せな気持ちでスタジアムを後に照れ



やはり生観戦は、熱気と迫力があって楽しいルンルン


ほんっっっとうに最高の経験でしたウインク



今シーズンはできる限り、

ホームもアウェイも観に行く予定。


次回も楽しみですニコニコ