今回の旅行のメインイベントの1つ
J3リーグ第3節・AC長野パルセイロvsSC相模原を、
長野Uスタジアムにて現地観戦(生観戦)してきました
SC相模原は、
相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町をホームタウンとするクラブ。
…そう。
海老名市民の私にとっては、
地元のクラブなのです。
しかも昨シーズンから、
解説が大好きだった戸田和幸さんが監督に就任し、
初年度は18位でフィニッシュ。
戸田監督体制2年目、
今シーズンは本腰を入れて応援しようと、
アウェイ遠征することに。
試合開始はPM2:00。
その2時間前に開場ということで、
それに合わせてホテルを出発
では、スタジアム内へ。
メインスタンド自由席。
ビジターグッズ着用可能な席種の1つです。
自由席は慣れていないので、
どこへ座っていいかわからず戸惑います
せっかくのサッカー専用スタジアムだし、
ピッチにいちばん近い1列目の席へ。
さあ、
ゴールキーパー、フィールドプレーヤーの順で、
選手たちがピッチへ姿を見せます
ウォーミングアップスタート。
この後、スタジアムのオーロラビジョンでは、
両チームのスタメン、ベンチメンバーの発表が
光が反射してうまく写らなかったので、
写真はありません
いよいよ試合開始。