本日のディナーは、
小倉駅から徒歩数分のところにある「資さんうどん魚町店」にて

いただいたのは…。
生ビール。
肉ごぼ天うどん(ネギ多め)。ぼた餅。
“北九州のソウルフード”と言われている、
1971年(昭和46年)創業のうどんチェーン店。
小倉駅小倉城口からモノレールに沿って歩いた、
商店街の中にあります。
モチモチと優しくて柔らかい自家製のうどん、
やや濃いめの味付けと甘さの残る風味が特徴の出汁、
玉ねぎとともに甘めに煮込まれた牛肉、
そして写真
を見ておわかりいただけるように、

ごぼ天がとにかく半端ない

長さ12~3cm、半径0.7cmはありそうなスティック状のごぼ天が、
なんと5本も



いえ、もちろん、
これこそが肉ごぼ天うどんなんです。
つまりは看板に偽りなし
なんですが。。。

これを、
「肉ごぼ天うどんです
」

ってパッと出されてしまったら、
もう他のお店でごぼ天うどんを食べられなくなってしまう…



卓上のとろろ昆布や天かすは入れ放題。
サイドメニューの名物と言われているぼた餅
も、

甘さが絶妙で大満足

福岡県に来た時には、
ぜひまた食べに行きたいと思います

ありがとうございました

ごちそうさまでした
