本日は、銀座へ地下鉄


ザロイヤルパークキャンバス銀座14F「Opuses」にて、

“おひとりさまアフタヌーンティーコーヒー”を楽しんでまいりましたルンルン
いただいたのは、
「ストロベリーアフタヌーンティー〜紅白2種食べ比べ〜」。


下段奥から時計回りに、

ベジタブルムースとペコリーノチーズのタルト、

パテドカンパーニュ、

サーモンサンドイッチ。


中段左から時計回りに、

苺ミルフィーユ、

苺ティラミス、

苺タルト。


上段左から時計回りに、

苺カクテル、

竹炭のグレーマカロン、

フレッシュ苺の食べ比べ(あまおう、淡雪)。


別添えで、

ロゼ、

ストロベリーティースコーン、

プレーンスコーン、

マスカルポーネ、

苺コンフィチュール。



ドリンクは、

フリーフローメニューから、

オーガニックアールグレイ、

オーガニックカモミール、

オーガニックダージリン、

の3をいただきました。



2019年に開業した、

銀座八丁目のホテル「ザロイヤルパークキャンバス銀座8」。

その最上階14Fにある、

“モダンシーフードグリル”を特徴としたレストランによるアフタヌーンティーです。


4月中旬までは、

期間限定のストロベリーアフタヌーンティーが登場。



シンプルモダンをテーマにしたアフタヌーンティーは、

1つ1つが繊細で美しく、

まるでアート作品カラーパレットのように芸術的なスイーツやセイボリーが並びます。


あまおうと淡雪、赤白それぞれの、

フレッシュな苺ぽってり苺の食べ比べができるのも嬉しいニコニコ飛び出すハート



そしてお店の看板メニューである"グレー"は、

この期間中、“ロゼ”へと変身ハート


苺の入った薄い板状のメレンゲの下に、

苺のシャーベットと日向夏のシャーベットが入っています。


食べるとほんのりと甘くて、

何だか幸せな気持ちに。



誕生月バースデーケーキであることを伝えたら、

ロゼのプレートにメッセージチョコを添えてプレゼントプレゼントしてくださいましたラブ




嬉しい泣くうさぎ



店内は、

黒を基調とし、

統一された美意識を感じる、シックでモダンな雰囲気。


銀座の眺望を楽しめる専用テラスに近い窓側ソファ席で、

苺づくしのアフタヌーンティーを楽しみ、

ゆったりとした時間を過ごすことができまし照れ






ありがとうございましたニコニコ
ごちそうさまでしたキラキラ