今夜は、はるばる(笑)浦和美園へ
サッカーW杯アジア最終予選・日本vsベトナムを、
埼玉スタジアム2002にて現地観戦(生観戦)してきました
1月の中国戦、
2月のサウジアラビア戦に続いての生観戦
中国戦生観戦の様子はこちら↓からどうぞ
サウジアラビア戦生観戦の様子はこちら↓からどうぞ

未知の発見がたくさんありました。
さて、そんなわけで。
PM5:00過ぎ、浦和美園駅に到着
スタジアムに繋がる歩行者専用道路。
15分ほど歩くと、
埼玉スタジアムが見えてきます。
さっそくスタジアム内へ
バックスタンドの9列目。
ピッチが近い
反対側エリアのプレーも、割と見やすそう。
入場時にもらった来場者限定プレゼント
中身は非売品のタオルマフラーでした。
コーヒーとたまごサンド
で腹ごしらえをしたり…。
自撮りしたり…
選手のウォーミングアップスタートを待ちます。
そして試合開始1時間前。
ついに選手たちが、
ピッチへ姿を見せます
まずはゴールキーパー陣。
続いてフィールドプレーヤー陣。
ウォーミングアップ開始。
試合へ向けて、
否が応でも気持ちが高まります
試合開始30分前。
スタジアム内のオーロラビジョンにて、
スタメン選手が発表に
試合開始10分前。
いよいよ選手入場
前の試合でW杯出場を決め、いわゆる“消化試合”だったわけですが、
最終予選最後の試合だし、
正直、実力差のある相手だし、
勝って終わって欲しかったな。。。
…とはいえ、
やはり生観戦は、熱気と迫力があって楽しい
今後は6月に、
国内で4試合ほど親善試合があるそうなので、
また観に行きたいです
サッカー日本代表の皆さま、
最終予選、お疲れさまでした。
そして、
W杯カタール大会出場、おめでとうございます