本日は、目黒へ地下鉄


「スリーティアーズ」にて開催された、
ティーセミナーコーヒーに参加してまいりました音譜



























































セミナー中にいただいたのは、

この日のために特別に用意された、

アップルクランブル、

チョコレートケーキ、

の2種類のティーフーズ。


紅茶は、

キーマン、

ダージリンセカンドフラッシュ、

ティールームブレンド飲み比べ(硬水と軟水)、

ニルギリアイスティー、

スリーティアーズオリジナルブレンド、

ウバ、

ロイヤルウエディング、

スペシャルアレンジティー(アッサムとマロンクリームのモンブランティー)、

の8種類9杯でした。


スリーティアーズは、

イギリス式にこだわったアフタヌーンティーを提供するティーサロン。


イギリス専門誌の編集長として活躍してきたオーナーのプロデュースで、

ティーフーズから紅茶までを、

それぞれの分野のエキスパートが作り上げるアフタヌーンティーを提供しています。


もともと予約が取りにくいうえに、

おひとりさま席は1!!ガーンしかありません叫び



けれど今回、

特別セミナーが開催されることとなり。



おひとりさまも申し込み可能、

とのことで、

慌てて申し込みPCしました。


間に合って本当によかった〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



スリーティアーズで提供される紅茶の美味しさの理由を、

紅茶チームのチーフが解き明かすセミナー。


茶葉の種類、水の違い、いれ方など、

紅茶についての基礎知識はもちろんのこと、

フードとのペアリングや、

ロイヤルウェディングブレンドなどの、

店内で提供しているお茶のいれ方や味わいについての詳しい解説などもありました。



茶葉の産地や、

硬水、軟水と言った水だけでなく、

茶葉のグラム数、お湯の温度、

果てには、

紅茶をいれる道具の11つにまでこだわっていらして。


アップルクランブルカップケーキとオリジナルブレンド、

チョコレートケーキチョコカップケーキとウバ、

という、

フードとのペアリングも最高に素敵でした。



紅茶に関する知識が身につくとともに、ティータイムがより深く楽しめるようなセミナーだったので、

ますますスリーティアーズのアフタヌーンティーが気になってしまうラブ



今度はぜひ、

通常のアフタヌーンティーをいただいてみたいなおねがい






ありがとうございましたニコニコ

ご馳走さまでしたキラキラ