本日は、恵比寿へ地下鉄

ウェスティンホテル東京22F「鉄板焼恵比寿」にて、
“おひとりさまランチナイフとフォーク”を楽しんでまいりましたラブラブ


























































いただいたのは、

「せせらぎコース」。


ノンアルコール白ワイン。

前菜3種(もずくの山芋寄せ、サラダ、冷やしそうめん)。

太刀魚ともろこし饅頭のグリル・トマトフレッシュチーズのソース。

ノンアルコール赤ワイン。

オーストラリア産牛フィレステーキ100g。

焼き野菜(じゃがいも、チンゲン菜、もやし、ガーリックチップ)。

ガーリックライス。

味噌汁。

香の物。

季節のフルーツ(スイカ)。

バニラアイスクリーム。

ミルクティー。



前菜3品から始まり、

シーフード、ビーフステーキ、ごはん、デザートまで楽しめる、

バラエティに富んだランチコース。


ビーフステーキステーキは、

サーロインまたはフィレから選ぶことができます。



通された鉄板焼きフロアには、

調理用の大きな鉄板が3つ。

全席カウンターで、

鉄板を挟んだ目の前でシェフが調理するスタイルです。



おひとりさまおとめ座だったのですが、

いちばん奥、左手のカウンターの窓側席へ案内していただきました目


大きく取られたガラス窓の向こうに広がる、

22Fからの、美しい眺望おねがいキラキラ


嬉しいえーん



ふっくらと焼きあがった太刀魚も絶品だったけれど、

今回のメインはやはりビーフステーキおうし座

フィレをミディアムで焼いてもらいました。


厚めのフィレ肉を目の前で焼いていただく光景は、

まさにドラマチック・ダイニング。



肉の旨味が口の中でジュワっと広がり、

何よりお肉が柔らかい。

あっさりしていて、

そのままで食べても完食できそうな美味しさ。



イギリスの塩と、

ゴマベースのソース、醤油ベースのソースが出されますが、

肉の旨味が加わっているという醤油ベースのソースが、

特にお肉となじみが良かったように思います。



ひと通り食べ終わると、

鉄板焼きのカウンター席とは別エリアのテーブル席へ。

こちらで食後のデザートとカフェコーヒーを。



鉄板焼きエリアでの開放感虹からガラッと変わり、

落ち着いた空間でのんびりと過ごすお茶の時間。



これぞ非日常。

あぁ至福の時。



はぁ…。


これからも、定期的に食べに来たいな照れドキドキ






ありがとうございましたニコニコ

ご馳走さまでしたキラキラ