普段、朝食は食べない派なのですが…ガーン


1日35食限定目と聞き、
富士屋ホテル旧宮ノ下御用邸「菊華荘」にて、朝食割り箸を。
{2F014158-6CFC-46C5-AAAA-4476827103AF}
 
{62F5AA63-194D-47F7-A241-B0E685B7D090}
 
{59B7C95D-86EF-4A26-9ACE-ED54540727D4}
 
{B385DAD6-9898-4D77-AC0E-6638890B2DB1}
 
{A0BB1309-14F7-4CCD-88EC-895026980158}
 
{1DE51318-710E-4D2A-AD3E-F78B8B56DFC3}
 
{755C209D-37B7-4942-8FF9-BD7EB69386AA}
 
{04ACD678-85D8-4075-AA40-301BF71B659A}
 
{E2CC8C23-E6DE-4F0F-8412-14976B0A88CA}
 
{350D2437-37FA-47F0-AC91-FCF7AD5001E3}
 
{685D1CA0-9F8F-4C3A-AC4D-31A1CA175C39}
 
{F47537AF-1E27-4108-908E-5CD3928315CB}
 
{538A99A6-4CAE-4F57-B4B5-052ACB9558B9}
 
{E299ABF1-9E44-4813-B9D9-1812B524FA4F}
 
{9E91DE77-4433-462D-881C-B0321257C453}
 
{DCCD5B54-D443-4B3D-BFD5-331946849013}
 
{014A58B3-70E7-469A-8E2D-65244CC8EB68}
 
{E376B4B9-7958-4E2F-8A4B-A7109138AA3F}
 
{AE3F0D86-27AC-4CBD-9DB9-793DA8E8D21B}
 
{8C012EA5-FCA7-4C11-BB4C-01AAD406FE3B}

 

{F0DD1801-26BC-4E42-905F-18525848D808}

 

{0DC7EB84-38EF-48B3-B26B-F09F98F0163D}
 
{CC597AE1-4DC8-44C2-AB8B-0E1A822E66B1}
 
{C6FECAE9-A223-4EFA-8F73-66F3550D9824}
 
{25A33144-C55D-45AC-A3A3-A1047EE56775}

 

{835BB95E-FDFD-4A3C-9667-DD1C2F52D213}
 
{4E4A85FA-54A3-4D1D-B8A4-BED4C3B33064}
 
{8A1178F3-23B3-41A5-A544-4B0587F8C1E7}
 
{9C3F86D6-E423-4A91-89AE-28C65725137C}

 

{8432E32D-0F12-43A7-AFE9-3E49441A94F5}

 

{7B8583DC-C0C3-48E2-9155-BD01ECA33574}
 
{6C9D59F1-BB61-4CCB-9811-7E03CF181F23}
 

 

 

{10BF1FCF-9DA7-47E8-85E8-4F910061C0E8}
 
{2BF53476-2619-4A17-AE6F-4E9A9EA21BA7}
 
{976B49A8-33BC-4231-BF09-56AAA091A575}
 
{A712C015-1978-4867-BB64-8B7E92800A22}

 

{1E7FE56B-5383-4531-9F4C-B2D0CB8F28EC}
 
{93A93EA7-89FD-4889-BE8E-A3569A14FBA9}
 
{1E019B74-7C62-4359-8E8A-19FE7A983C69}
 
{5CDC2D68-178E-4475-A89D-D3A49BF1C249}
 
{CF148986-778D-41F1-8706-8FABCC8CEA12}
 
{C641DEE2-D501-4234-AB17-1A1A338A189C}
 
{F9D2C910-FB41-46C4-82C3-1CE9AE6B6B58}
 
{988FE199-522E-4AE2-87D1-B9CD4C967EB4}
 
{08AF7A4B-14B8-4A96-9061-C670347EE985}
 
{5124A512-331C-4853-857C-DED038177037}
 
{DEF603B6-8B0F-480E-AB60-FAE154EFCAE4}
 
{C65A3B28-B5EE-4A52-8359-FF91ADB2853D}
 
{EA608744-6038-4059-AA45-4838B02B8DC3}
 
{14C4DC8C-2AB5-4258-BC12-76B97AE8CC4E}
 
{F9E01333-4E6A-4EBA-825B-835A56386A20}
 
{222FE54F-19B8-44BD-AEF8-684EC5BA18DF}

いただいたのは、
「和朝食」。
 
白粥(御殿場産こしひかり)。
味噌汁(青海苔、青葱)。
香の物(小田原曽我産完熟十郎梅干し、胡麻広島菜、小茄子芥子漬け)。
五寸山水箱(海苔佃煮、秋鮭の南蛮漬け、白玉柚子麸時雨煮)。
蒟蒻と蕨の柚子胡椒和え。
赤魚西京漬け(出汁巻き玉子、染めおろし)。
鯛のお頭の煮付け。
湯豆富(薬味、ぽん酢)。
洋なしゼリー。
 
 
お食事は、
白いご飯とお粥から選べるのですが、
私はお粥にしました。
 
 
前述したように、私は普段朝食を食べないので、
目の前に広がった品数豊富アートな内容に、
若干狼狽え気味にショック!あせる
 
しかもまさか、
朝からこんなに大きな鯛クマノミのお頭の煮付けが出てくるとは!!叫び
 
 
…とはいえ、
お腹が心地よく満たされながらも、決して重くならないのは、
日本人の体質にあった、
心にも体にも優しい朝ごはんだからなんですよねニコニコ
 
 
 
昨夜のディナーと同じお店ながら、
昨夜とは違うお部屋に案内していただきニコニコ
 
 
昨夜のディナーの様子はこちら↓からどうぞキラキラ
 
 
調度品もインテリアも、
ここから見えるお庭も、風情があって素晴らしいクラッカー
 
 
良い1日のスタートになりましたひらめき電球
 
 
 
 
 
ありがとうございましたキラキラ
ご馳走さまでしたニコニコ