今夜は、新橋へ地下鉄

「かに地獄」でのお食事会割り箸に参加してまいりました。
{F079A15E-363B-48F9-BDF3-64FF73519A68}

{38E2BBDE-1A1E-41FF-BC2C-9793DCB44DFE}

{486A9F34-D270-4771-A0A2-096A915A4985}

{0BD2BE99-40D6-4EC2-83F0-EE46429AE098}

{1CF0084C-7ED6-43A5-BE35-CEA99A9438E3}

{8C0ACC6A-5A75-43D5-A872-53689F28FD36}

{B8C024A4-36BA-47A1-8A4D-5C7AA9567130}

{851FD7C3-0E35-4287-AF91-3A9058EC2E55}

{E8EF8F3A-85BE-4583-B871-CC193928D9B1}

{4902725C-4B00-4F7E-A5A3-0C6C950530A8}

{E8D27D56-27B9-4B57-A49F-271026506A23}

{D69A952A-477D-4E40-8A13-224D7EE8F29D}

{73690B0B-04A1-4287-A683-50B3E5439828}

{3AC4038E-8BC2-4DB6-B477-B49AF4E906C5}

{984319E0-C373-469F-9FEA-ED1E68997E6C}

{08CF9329-AC4B-4D48-B7C0-C466E08116F9}

{466F81F8-AFB8-4AAE-B762-D4D85E420EC7}

{4CB42632-16EC-4314-BCE6-6647F114D808}

{169FC75E-64D0-4A3B-9E3C-053EEE88371F}

{2602D238-9B41-4B82-89C0-2F5B081B4655}

{73574BD2-BCA2-4DDF-8663-8FA1056DD0D3}

{373A05F0-9582-433E-922A-C0FD89FE29E7}

{106EA033-2446-4FBE-85EA-3759DCA54106}

{4A927BF8-CB61-4F98-AB42-87C9DA0AD743}

{F1430372-D2B2-4D8F-9406-F071DCF88860}

{157D92B4-92B0-4F15-B7D0-034E65B5D16C}

{961E263F-FDA6-4467-B613-BD62756FA854}

{7C1668AE-9AE8-4BCA-82A5-6C8D3DD7790E}

{EDDC18E2-A947-48FC-9181-BFABD86D056D}

{C3DAD56B-DBA7-49DB-8D79-706D28A414E3}

{05AF52D9-E77C-4ADA-A8CC-70C2D6A709FD}

{4BF8DF54-04C3-42BB-987A-1760AFA96C28}

{A17E65F1-620F-453C-B561-0C2F74F950FB}

{9DA6B232-8941-4604-A960-A274A4E5AAA2}

{3503DB44-1B98-4C2F-8C49-629E4F007D3F}

いただいたのは…。

柚子サワー。
お通しのはまぐり。
蟹味噌。
お刺身5点合わせ。
甲羅グラタン。
直送ウニとイクラ。
かに味噌甲羅焼き。
ウニ甲羅焼き。
焼きタラバガニ。
カシスオレンジ。
蟹漁師鍋。
蟹味噌ラーメン。


アラカルトでいろいろとオーダー旗しました。

〆に雑炊おにぎりを食べたのに、
写真カメラ撮り忘れた…_| ̄|○


肝心のかには、
茹で、焼き用のかに足を店頭にあるショーケースから、
毛ガニ(1匹単位)も同じく店頭にある水槽から、
100gいくらの、量り売り形式で選ぶというもの。


う~ん。
正直、わざわざオーダーしなくてもいいかな。

お店のスタッフさんは、
タラバとズワイの食べ比べがオススメだと言っていましたが、
鍋をオーダーすれば、両方とも食べられるし。

毛ガニは、1匹4000円等、
それなりにお値段するし。

しかも、箸とはさみしかないので食べにくくて、
かに自体も塩味が強過ぎ。


他にも、
甲羅焼きがあまりに小さかったり、
お刺身があまりに貧相だったり。


話のタネに1度行くのはいいけれど、
リピートはないかな…。


周りのお客さまを見てみると、
この界隈に勤務していると思しき、
サラリーマンの団体がほとんど。

ちょうど送迎会の時期だからでしょうか、
店内ほぼ満席満でした。

駅のすぐ近くだし、
飲み放題ビールが30分で299円(ドリンク単品だと1杯250円)というのも、お財布がま口財布に優しいし、
そういう意味では、
送迎会の会場としてはぴったりかもしれませんね。





ありがとうございましたキラキラ
ご馳走さまでしたニコニコ