月島のスタジオで、お友達と楽器ならべて遊んできました。ラッパも買ったしね(^^)
ところが、そこで事件発生。
受付でオーナーさんとお話していたら、背後から別団体の方たちが入ってきて、その中のひとりを見て「あれ?」と思う。20年ぶりくらいだけれど、間違いない。高校の時、私の師事する先生がドイツへ行かれている間、預かってレッスンをつけてくださっていたU先生。もともとの門下生ではなかったので1年ちょっとのレッスンだったけれど、この先生について私は基礎を大切にすることを知ったし、当時は怖かった(笑)けれど、楽譜をきちんと読んでインテンポで弾くことや、メカの強化に力をいれていただいたことを思い出します。
挨拶をすると、先生は数秒「ん?」という顔になったあと、旧姓をとわれ「ああ、そうだったね。○○へ(レッスン室の場所)来ていたんだよね」とお声をかけてくださって。挨拶だけだったけれど、とてもとてもとても懐かしかったし、うれしかったです。
帰りもばったり地下鉄でお会いして、結局有楽町までご一緒させていただきました。
先生、ありがとうございました。そしてお元気にされてくださいね。
こういう偶然てとてもうれしい。そしてまた必然でもあるんだろうな。きっと。神様がだらけてる私にカツを入れてくれたに違いない。がんばるぞ。
ところが、そこで事件発生。
受付でオーナーさんとお話していたら、背後から別団体の方たちが入ってきて、その中のひとりを見て「あれ?」と思う。20年ぶりくらいだけれど、間違いない。高校の時、私の師事する先生がドイツへ行かれている間、預かってレッスンをつけてくださっていたU先生。もともとの門下生ではなかったので1年ちょっとのレッスンだったけれど、この先生について私は基礎を大切にすることを知ったし、当時は怖かった(笑)けれど、楽譜をきちんと読んでインテンポで弾くことや、メカの強化に力をいれていただいたことを思い出します。
挨拶をすると、先生は数秒「ん?」という顔になったあと、旧姓をとわれ「ああ、そうだったね。○○へ(レッスン室の場所)来ていたんだよね」とお声をかけてくださって。挨拶だけだったけれど、とてもとてもとても懐かしかったし、うれしかったです。
帰りもばったり地下鉄でお会いして、結局有楽町までご一緒させていただきました。
先生、ありがとうございました。そしてお元気にされてくださいね。
こういう偶然てとてもうれしい。そしてまた必然でもあるんだろうな。きっと。神様がだらけてる私にカツを入れてくれたに違いない。がんばるぞ。