お疲れさまです★

ベッドで1日を振り返りつつ、与那国行きたいな~って現実逃避中。


今日はめっちゃ落ち込んだ。
いつも言うけど、病気の人の気持ちは病気の人しかわからない。ううん、それでも‘苦しさ’を共感できるだけで、具体的な気持ちなんて自分しかわからないと思う。

だからここで何を言ったって、見る人によっては言い訳にしか聞こえないかもしれない。

でも社会復帰して7ヵ月。今すごく、いわゆる‘健常者’と‘自分’の差にショックをうけるし、社会での生きにくさが苦しくてたまらない。

絶対ここに書いたって誰にもわかってもらえない。
だから書かない。けど、苦しい気持ちだけは吐かせてほしいです。

今日はたくさん泣いたし、いわゆる‘うつ’状態が続いた。闇の中で必死にもがいたけど、それは自分を苦しめただけな気もする。


さっき康平と連絡とるのも億劫で、康平のお迎えもとにかく断ったけど、康平がめちゃくちゃ心配してくれたし、今私が1人で帰宅したらあの時みたいに倒れたり、自分を追い込むかもしれないって危機感を感じた。だからやっぱり康平に来てもらった。

最初は笑いたくなかったから笑わないし、泪をこらえるのに必死だった。でも『先輩たちが大好きだからこそ、迷惑かけたくないし、苦しい』って、つぶやいた瞬間泪がでてきた。
本当に先輩たちが大好き。もう仕事休みたくない。

大好き大好きって思ってたら、『今日こんなことがあったよ』って、康平に先輩たちとのおもしろ話始めたらちょっとずつ笑顔になれたの。
こんな私に笑顔を取り戻させてくれる先輩たちって偉大(笑)


でもね、私もしかしたらアルバイトになるかも。ならなくていいならなりたくないけど。だってお金減るし。
でも今の私にはやっぱり社会復帰はちょっと早かったかも。てか所詮私なんかに社会復帰なんて永遠無理。
もうこれ以上先輩たちに迷惑も心配もかけないために、自ら降格を希望しようかなって。

たぶん私に勇気があったら。明日先輩に相談してみる。
明日の行事担当も今の私には無理かもしれない。

病気についてカミングアウトするのは本当に恐ろしいです。今までだったらもっと気軽に言ってたけど、たぶん私先輩たちが大好きすぎるから、だから臆病になってる。
本当にこわい。先輩たちは絶対絶対絶対絶対味方だってわかってるのに。




あー1,2週間でいいから与那国で生活して、心をきれいにしたいな。できれば1年くらい、本当は暮らしたいけど‥康平と話し合った結果今は厳しそう。
だったらロングステイをちょこちょこしたい。わがままかな。