本日 息子1号の定期通院で県内の大きな病院へ病院


通院デートですラブラブ


いつもより 早く着いたので 院内も空いていて 早めに呼ばれるかと思ったら 残念ながら待たされましたえー


腎臓科です


家で朝イチの尿を採取し 結果を聞きます


潜血 +2

蛋白 ±


いつもと変わりないので 特に問題は指摘されませんでした照れ


私も昔から潜血があって 腎臓内科へ通っていますが 潜血が出る体質との事で 経過観察となっています


今日は 最近気になっていた事があり 担当医に聞いてみました👂


B型肝炎の予防接種を受けた方がいいのか?


今は 赤ちゃんの時に定期接種となっているようですハイハイ💉


最近知りました😅


はっきりと受けた方がいいとか受けなくていいとかは言われませんでしたが


受けてもいいかもしれない


受けても 抗体が下がる場合があるので 受けてもどうなのかなあ


という感じでした


医療従事者とか 血液 体液を扱う職業の人は受けた方がいいけど・・・

子供の話ではないね


と曖昧な言い方をされて終わりました


まあ お金もかかるし 今年は これからインフルエンザワクチンや もしかしたらコロナワクチン3回目をうつ可能性があるので ひとまずやらなくていいかなあと思っています


病院の帰りに いつものように ランチ🍴


息子1号のリクエストで うどん屋さんへ🍜



二人とも半玉増量(無料)にしてもらい お腹いっぱい食べましたルンルン