メトロポリタン・オペラ 2008-2009年シーズンチケット。 | My Diary @ New York

My Diary @ New York

2007年5月~2009年6月までNYで過ごした私の気ままな日記ブログ。

今年はすっかりハマってしまったMETのオペラですが、まだ2007-2008年シーズンの真っ最中だというのに、もう、来期、2008-2009年の案内が。


えーと、以前書いたと思うのですが、今年シーズンチケットを購入して、ちょっと寄付金を出した関係で、いつの間にか「Guild Member」という会員になってまして。そのおかげで、この前もビュッフェディナーに招待していただいたり、MET様からちょっと優しくしてもらっており。(さらなる寄付金ちょうだいね、ということなんでしょうけど。。。。もう無理です。)


今回は、2008-2009年チケットを、先行発売で購入してね、という申込書が送られてきました。


来期は、メトロポリタン・オペラの125周年に当たる年で、

2009年3月15日(日)に、「MET 125周年&ドミンゴ氏(Plácido Domingo)@METの40周年を祝う記念公演GALA」が、開催されます。


met


2009年ですよ・・・・まだ1年も先の話なのに、今から先行発売。

そして、一般の発売は、8月17日から開始。

オペラの世界というのは、こんなものなのでしょうか。


とはいえ、せっかくだから、今のうちに申し込まなきゃね~と、仲間を集めて、チケット申し込みしました。

1年後だというのに、今の時点で、だいぶ席が埋まってきているようで、席のレベルによっては、2人連番席は取れないところもあるみたい。


その他、Webで覗いてみると、


・2008年9月22日の、シーズン開幕Opening GALA

・2008年12月31日のNew Year's Eve GALA


などの特別イベント系。それから、


・ ドミンゴ氏が指揮者をつとめる、 「Adriana Lecouvreur」

・ ドミンゴ氏が歌う、「Die Walkure」

・ 美女ソプラノで有名な、Anna Netrebkoが主役をつとめる  「Lucia di Lammermoor」


などなど、人気の歌手&舞台となると、場所によっては、SOLD OUTの席もちらほら・・・・。


全く気の早い話です。

それでも、オペラ通の人々から人気だと思うと、「じゃあ、行ってみようかなー」と思ってしまう私は、まだまだ、「ただのミーハー」。

ミーハーながら、また少しずつ頑張って、「分かるオンナ」を目指してみようと思う今日この頃。来年も、少しずつ頑張りますーあひる


PS

知り合いの皆さんで関心のある方、こっそりメールください。ご協力できることあったら、させていただきますよ。