立派過ぎてお返しに毎年悩む…
ここからお花のお話し
昨年剪定しないで育てたアジサイ・ダンスパーティー。
ものすごく大きくなっちゃって
水切れで鉢が軽くなると
すぐにウッドデッキから転がり落ちちゃう。
何度か格闘していたのですが
このままではワタクシもダンスパーティーもつらいだけなので
もうウッドデッキの下に配置しちゃいました。
ウッドデッキの陰になって根に直射日光が当たらないから
逆にいいかも!?
花後剪定をしないと秋に紅葉、
冬はドライフラワーのような姿を
楽しめると言うことだったけど
現実はもう『汚い』『見苦しい』の1言(2言だ)
秋冬の姿は見ていられませんでした。
今年は普通に剪定します
我が家のもう1つのアジサイ、
2年目のラグランジア・クリスタルヴェール。
ラベルにあったグラデーションのような色合いで
ユキヤナギのように咲くのを期待したのですが…
PWさんのHPより写真お借りしました
ユキヤナギとはちがう感じでピンク1色で咲きました
ラグランジアは側枝に花がつくので1色でもそれなりに豪華ですね。
PWさんのHPより写真お借りしました
今年はラグランジアの誘引に挑戦したいと思います。
ワタクシのクリスタルヴェールが見本と違う理由の1つは
昨年誘引をし損なったせいもあると思うんです。
誘引のやり方はやまかなふぁーむさんの
この動画がとてもわかりやすかったです。
料理も剪定も文字より動画の方が頭に入りやすいのよね。
やまかなさんによると誘引は枝が柔らかいうちがいいので
花後出来るだけ早くがいいそう。
遅くても8月まで。
枝の硬さ的にも、気温的にもすぐにやった方がいいですね。
誘引用にジョイ本でランの支柱をゲット!
1本30円台でしたよ。
鉢の高さの2倍くらいを狙うといいと思います。
やまかなさんは花がついたまま剪定していますが
ワタクシは見苦しくなった花がらを取ってしまいました。
花首を切った状態でスタートです。
まず目星をつけるために支柱を10本差してみました。
けっこう間隔が狭いんですね。
鉢の縁で曲げて
枝を誘引してビニタイで止めるだけ。
選ぶ枝はなるべく太くて元気な枝。
何年か経ってくると太い=更新すべき枝
というケースもあるようですが
ワタクシのは2年目なので太い枝=元気な枝でいいでしょう。
誘引が終わりました。
お次は誘引選抜にもれた枝を切りそろえていきます。
ラグランジアはどこで切ってもいいので
樹形が丸くなるように切り揃える感じで。
合ってるのか?
丸く切りそろえた…
つもり…。
なんだか上部が平たいわ
最後に内側の細い枝などを間引いて
完成!
ものすご~く場所取るんだけど…
持ち上げる時は身体に支柱が突き刺さって来るし。
狭い我が家で大丈夫なのかな?
まぁ、今年はこれで1年がんばってみましょう。
来年の花付きを見て今後どうするか決めます。
でも作業自体は楽しかったですよ。
バラのように枝と格闘することがないので
誘引がうまくなったと錯覚できます