一昨日の記事はなんだか自宅の玄関前を

自画自賛しているようで

こっぱずかしい記事になってしまいました。

違うから、違うから~汗うさぎ

面白いおばさんがいたよ!と言いたかっただけだから~泣くうさぎ

 

叫び叫び叫び

さてやっと土用が明けました←結局気にしてた

まず1番にやりたいのはホームアンドガーデンの根元の癌腫処理。

 

ナイフも用意したしね。

ところがトップジンMペーストが見つからない。

なぜだ~アセアセ

バラの剪定で使用したから絶対あるはずなのに。

 

やる気失せた真顔

 

仕方ないからラナンキュラスラックスの葉っぱでももいでおこう。

 

汚い葉っぱがずっと気になっていました。

寒さのせいか、ほとんど全部の葉っぱが傷んじゃってるから

光合成を考えると取り除けなかったの。

 

そしたら古い葉っぱはむしろ取り除いて

根元に日光を当てた方がいいと聞いたんです。

Rさん、ありがとうむらさき音符

 

ありゃ、確かに内側に新しい葉っぱがたくさん出てきてる。

これに気付かないとはどんだけ放置していたんだあせる

 

クリスマスローズの原理ですね指差し

次の葉っぱの成長のために古くて硬い葉っぱは取り除く。

 

確かに引っ張って取れる葉っぱと切るしかない葉っぱがあるね。

切り口からばい菌が入らないように

土の表面から3~5㎝くらいでカットハサミチョキリンコ

 

おー!!

すっきりです照れキラキラキラキラ

 
きれいな葉っぱばかりになりました。

これで現実から目をそらさずに済むわハート

やはり目をそらしてたんかいッ!!

後はツボミが付くのを待つだけですニコニコ

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

今夜から楽天お買物マラソンですね。

 

見つけちゃいましたよ。

以前もお話ししたこのお肉がまた期間限定で増量されます。

 

 

普段は350gx2パックで販売しているんだけど

時々お値段そのままで3パックになるんです。

国産牛肩スライスが1㎏で3千円ほど。

100g当たり300円はスーパーでもなかなかです。

しかも小間切れでなく不揃いではあるものの大きな1枚肉。

 

赤身多めだけど柔らかくてとっても美味しかったのです。

牛肉巻きも美味しかったけど

一番よかったのは牛丼もぐもぐイエローハーツ

 

自宅で牛丼なんて考えなかったわ。

実はおまけで牛丼の素がついてきたんです。

なるほどと思って作ってみたら美味しかったハート

しかもめちゃ簡単に作れるのね。

 

おまけは使わず、COOKPADのこのレシピ使いました下矢印

1パックで軽めに4杯分作れたので翌日のランチでも食べました。

夫、大絶賛ハート

 

料理ブログのモモ母さんが牛丼レシピのお酒を

白ワインにすると松屋になると言っていたので

次は試してみようかな。

吉野家と松屋の牛丼の区別つかないけど笑い泣き

 

明日(5日)、ポチるぞ~ウインクグー