新しい羽毛布団を使い始めて5日が経ちました。

いやぁ~、快適ハート

昨夜ちょっと寒くて、

羽毛布団の下にかけていた毛布を抜いたら暖かくなった。

毛布+羽毛より羽毛一枚の方が暖かいなんて!

1+1が1に負ける不思議体験笑い泣きキューン

でも本当に寒い日のために

羽毛の上からかけられる

ダブルの毛布を1枚買ってこようと思います。

それはニトリでいいかなてへぺろ

 

花 花 花

 

昨日の15時半頃の天気予報で

今日が強風が吹いてとても寒くなると知りました。

そこで急遽、今日予定していた

ホームアンドガーデンの誘引をやっちゃいましたよ。

 

意外と大変だったのが去年の誘引のワイヤーをほどく作業。

時間かかったよ~えーん

 

葉っぱがない時に見栄えがいいように

よ~くネジって端を内側に折り込んでしまったんです。

これは失敗!

今年はこの程度にゆるくいきます笑い泣き

今の見栄えより来年のラクさを選ぶ!

 

さて、シュラブの誘引のおさらいです。

ピンク薔薇昨年のシュートは残す

赤薔薇1㎝径以上の枝は側枝を2本、それ未満は1本残す

ピンク薔薇フロリバンダは多少枝が多くてもOK

赤薔薇なるべく水平に隙間なく誘引

 

とにかくなるべく水平に誘引しとけば

上向きの枝はたくさん出てくるし

去年の誘引時は隙間だらけだったけど結局全部埋まった。

気楽に行こうっとニコニコ

 

と言いつつ、ほどき終わった枝を見て悩むと言うね…あせる

これ、一生つづくな…(笑)

ワタクシのバラ育てのルーティンかもしれません。

 

今年は太い枝が多くて曲げるのが大変でした。

100均の園芸クリップで

仮止めしながらワイヤーを巻かないと

途中で枝がはねてしまうんです。

 

なんか去年より難しいあせる

割り箸の太さとか言うけど割り箸1膳分ありそうな枝ばかり。

確かに昨年は太いシュートが何本も出ていたなぁ。

でも太いシュートだから枝は2本残せる音符

 

と思ってたら、ぽっきりやってしまいましたガーンガーン

 

上の方に誘引できそうな良い枝だったのに…。

ここからは臆病になり水平誘引が甘くなってしまった。

 

スタートしたのが15時半過ぎだったので薄暗くなってきましたよ。

 

と思ったらここセンサーライトあるんだった笑

 

なんと!

時間無制限~笑い泣き

よかったような悪かったような…。

 

真っ暗闇の中終了!

真っ暗すぎてスマホのカメラじゃきれいに写らなくなった。
 

上手くできているかわからないけど

多少の手直しは後からでも出来るしね。

とりあえず我が家で唯一の壁面誘引を終えただけでホッとしました。

枝が硬くなって誘引出来なくなったらどうしようと焦っていたんです。

 

今日は朝から冷たい強風が吹いてとんでもなく寒い日でした。

心の中で密かにガッツポーズ筋肉音譜

ワタシエライ!チョキ