昨日鉢から抜いてみたフレンチレース。

 

 

ベテランの方々から復活できそうとのうれしい見解をいただき

再生作業に入ることにしましたルンルン

 

昨日からいろいろネットで検索していて見つけたサイトと

まったく同じサイトをおーれんじさんが送ってくださいました。

趣味の園芸にも出ていらした河合先生の悩み相談サイトです。

 

心強くなってしまって、下記の要領で再生を目指すこととします。

 

フレンチレース再生プロジェクト指針

河合先生のサイト+皆様のアドバイス+ワタクシの勝手な判断(←心配

 

教えていただいたサイトはこちら。

 

 

この生育不良Bがフレンチレースの症状に似ているので

これを軸に作業することに。

 

まずは根を洗い

 

メネデールに浸ける。

 

河合先生のサイトには生死をさまよっているような苗に活力剤はNGとなっています。

でもうちの子はそこまでではないと思うんです。

 

ワタクシが医者でこの子が患者だったらまだ家族は呼ばない病院

なのでここはブロ友さんのアドバイスに従い活力剤に浸けました。

 

メネデールって100倍だからすぐなくなるのよね。

節約のために下にレンガを敷いて浸しました

 

その間に他の作業をしていたら2時間以上経ってしまった。

 

実はちょうどいい鉢が見つかりませんで…。

今年の冬に寄せ植えたグリーンアイスと

ミニバラの寄せ植えに犠牲になっていただきました。

 

考えてみたらそのミニバラ、フレンチレースよりひどい状態だったんだわ。

この右側です

 

なので枯れるかもとグリーンアイス1本と6号角鉢にとりあえず植えたんです。

その後順調で恐らくぎゅうぎゅうだから、その鉢ゆずってハート

根鉢崩さず移植してあげるからウインク

 

我が家のバラは2重鉢にしていたので、カバーにしていた方の植木鉢に

スポンと入れて土を足しました。

 

さて、フレンチレース。

 

まずは濡れた根がくっつかないように乾いた土をまぶして。

これは土を隙間に馴染みやすくする効果もあるようです。

切る根がわからなかったので勝手に落ちなかった根は残してみました。

 

土は肥料が入っていないものを。

この冬、元肥が入っていなくて衝撃を受けたこの土が役に立ちました。

 

元肥が入っていない培養土なんてあり??と大騒ぎしましたが

こういう時のためにあるんですねウインク

 

植え替え終了です。

この枝ぶり、絶対いい苗だったわよねラブ

 

と、ここで気づく。

根と枝のバランスが悪いから枝を少し切り詰めるよう

アドバイス受けていたんだった…ガーンあせる

 

明日、切り詰めま~す音譜

 

最近夜は冷え込むし、この子には白い鉢でも被せましょうかね。

スリット鉢を譲ってくれた寄せ植えさん(左)と記念撮影。

 

どうか復活してくれますように

 

皆様、たくさんの応援メッセージとアドバイス

本当にありがとうございましたラブラブ