こんなに終日まとまった雨が降るのは久しぶりです。

部屋の中も寒くてクレイで足湯をしました。

レッドのクレイは血行促進するだけでなく、脂肪も燃焼してくれる。

 

実は来週健康診断。

最近太り気味なので脂肪燃焼効果を期待してレッドイライトを選びましたハート

 

足湯のお供はルイボスティーと頂き物のクッキークッキージンジャーブレッドマン

おいっムカムカ

 検診に備える気あるのか!

 

ところで、レッドイライトの足湯。

毎回、足を突っ込んだ直後からしばらくピリピリと痛いのです。

そんな症状ワタクシだけでしょうか?

他の色のクレイだとないんですよね。

 

カップケーキチョコカップケーキピンクドーナツドーナツあせる

 

昨年軽井沢で購入したユウギリソウ。

(購入時の写真です)
 

 花がちゃんと咲いたらアジサイと高原っぽい感じでコラボ撮影しようと思っていたのに。

 

この度の雨で残念な感じになりましたえーん

 

これ復活するのかな?

なんだか高原に普通に咲いていそうだし雨なんて気にしないのかなと思っていましたが、実は

蒸れに弱く雨が苦手だそうです。

 

あじさいあじさいあじさい

 

週末にホームセンターに行きました。

ガーン!

またしてもサンパチェンス再入荷している滝汗

しかもワタクシのネット購入品よりだいぶお安い・・・。

 

最初に聞いた時、『入荷は不明です』と言われたんだけど

そう言われたら『期待できないな』と思わない?

でも、本当に日程が不明なだけだったのね汗

 

そのホムセンでコリウスを購入してきました。

去年のこちらの寄せ植えがご近所でも評判良くてねニヤニヤ

 

ご近所さんに話しかけられるたび、『ただ挿しておけば根づきますから』とブチブチ配り

我が家の周りではちょっとしたコリウスブームがあったのでした。

 

ところが、今週のホムセンのコリウスは品薄でした。

なんだかミニミニサイズばかり購入。

 

小さいのはハルディンの『コリン』っていう種類。

『シャキシャキライム』という美味しそうな名前のものから、『ネオンブラック』『ブロンドガール』と大人系の名前のものまで3種類。

 

どうせ大きくなるんでしょと思いましたが、どうやらこれ小さくまとまるコリウスのようです。

 

それから中型になる『ピーターグリーン』と『ランデブー』

なんなの?

コリウスって赤が入ると艶っぽい名前になっちゃうの?

今回は赤っぽいのが多かったから、店員さんに『好き物』と思われなかったでしょうね滝汗

『名前買い』じゃないからね~アセアセ

 

中型と言っても50~70cmにもなります。

ミニ型コリンとのバランスが取れるのかちょっと不安。