うどんすき焼きが食べたくなり、鶏肉のうどんすき焼きを作りました。飛び出すハート

 

  栄養バランスのよいうどんすき焼き食事献立

栄養バランスがよい うどんすき焼き 食事献立

 

昨日作った「ブロッコリーのツナマヨ和え」も食べたくなり、材料を少し変えて、また作りました。照れ

 

では、うどんすき焼き食事献立の栄養バランスを確認します!

 

二重丸うどんすき焼き食事献立の内容は 

 

・主食 → 五分付き米ごはん

 

・主菜 → 鶏のうどんすき焼き(鶏肉、うどん、春菊、白菜、根深ねぎ、人参、椎茸、木綿豆腐)

 

・副菜① → 生卵(鶏卵)

 

・副菜② → ブロッコリーのツナマヨ和え(ブロッコリー、ツナ、玉ねぎ、赤パプリカ、すりごま)

 

・汁物 → 味噌汁(里芋、ごぼう、根深ねぎ)

 

です🥕

 

(一汁三菜を目指します)

 

キラキラいつも献立を決める際に、穀類、いも類、豆類、野菜類、魚介類や肉類、きのこ類、卵類、藻類、乳類、果実類等の様々な食品を一回の食事や一日の食事で摂取できるようにしています!!

(そうすることで栄養バランスのよい食事に近づけます)

 

 

丸ブルー食事に使用した食材を食品の分類に振り分けると

 

・穀類 → 五分付き米、うどん

 

・いも類 → 里芋

 

・肉類 → 鶏もも肉 皮つき

 

・魚介類 → ツナ

 

・卵類 → 鶏卵

 

・豆類 → 木綿豆腐

 

・野菜類 → 春菊、白菜、ごぼう、玉ねぎ、赤パプリカ、人参、ブロッコリー、根深ねぎ

 

・きのこ類 → 椎茸

 

・種実類 → すりごま

 

ですきのこ

 

 

使用していない食品(藻類、乳類、果物など)は、栄養バランスがさらによくなるように、次の食事や間食等でいただくよう意識します気づき

 

また、塩分の摂りすぎ予防のために味付けは薄味にし、エネルギー量(カロリー)の摂りすぎにならないよう、油脂の使用も少量にしています。さらに1日の野菜摂取量は、350g以上を目標とします気づき

 

 

二重丸今日は醤油をたっぷり使った「うどんすき焼き」をいただき、塩分をとりすぎたように感じたので、減塩のコツについてお伝えします。

 

減塩の調味料を使用したり、塩分が多く含まれるお漬物や佃煮、梅干し等を控えると減塩につながります!!

また、お酢や柑橘類の酸味、香辛料、香味野菜等を料理に取り入れると塩分の少ない食事でも美味しく食べることができます!

さらに、汁物や麺類のスープ、だし汁を少し残すだけでも減塩につながります気づき

 

できるだけ日々の食事の味付けを薄味にして、塩分をとりすぎないように意識したいですねウインク

 

さらに減塩につながる調味料の使い方について確認されたい方は、こちらを参考にしていただけると嬉しいです下矢印

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございますラブラブ

皆さまの健康的な食生活を応援していますピンクハート