(;´д`)トホホ…なゆきまるです


1月15日土曜日

夕方のお散歩途中に強烈な腹痛…

家が見える距離にもかかわらず、歩けなくなってしまいました。


残念なことに

1.パパさん…3回目の新型コロナワクチン接種後でお昼寝中

2.長女…朝から調子が悪いらしく、部屋にこもっておそらくお昼寝

3.次女…やはり調子が悪いらしく、朝どころか、昨夜から起きてこない

4.三女…お昼近くに起きてくるなり貧血で文字通り転倒( ̄◇ ̄;)

色々食べさせたり飲ませたりしてなんとか回復させるものの、やはりお昼寝



がーん滝汗

誰も頼りにならない!

でもとてもじゃないけど腹痛で歩けない(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


一縷の望みを託し、主人、三女、長女に電話しましたが、全員電話に出ません泣くうさぎ

1番具合が悪そうな次女に申し訳ないと思いつつ電話。


なんとか起きてくれて車で迎えに来てくれました。




その日は土曜日。もう17時近く。

ロイ君を自宅におき、次女に車を出してもらい、今ならまだ診察をしている近所の内科を慌てて受診。

しかし、ここでは手に負えないと大きい病院の救急外来を紹介されました。

その間すげー痛いえーん


ここで運転手交代

初心者マークの次女に、夜の知らない場所への運転は不安ということで主人に運転してもらい、救急外来へ。

痛みに波があるので、痛くない時に動いてレントゲンやCT検査。採血と尿検査を施行。


あれ?気がつくと最後の検査をする頃には痛みがすっかり無くなりました!


検査の結果でははっきりとした所見は見つからなかったのですが、恐らく腸閉塞だと診断されました。

手術をしているので、その危険性は回避できないそうです。


夜の救急外来でこれ以上詳しい検査はできないけれど、また痛くなったら精密検査を受けてくださいねと念を押され無罪放免!となりました。


絶対この痛みじゃ家に帰れないと思っていたので、ほっといたしましたが、いつ再発するか分からない状態…


(゚-゚;)ウーン

とりあえずweb検索したら消化の悪いものを避けてよく噛み、水分をよくとると良いとなっていたので、今まで以上によく噛もうと思いまーす(`_´)ゞ