おはようございます🦤‪🔆‬
予約投稿です。


最近の体調は、
良くも悪くも変わりません。

不眠と過眠を繰り返し、
まる3日起きてたかと思えば
2日間眠り続けたり…💦


もう、
夜寝るために昼間起きてなきゃ!
とかしたら倒れる気がして、
寝れる時に寝るスタンスになりました。


眠剤は毎日アラームかけてて、
同じ時間に同じ薬を飲みますが、
前日不眠でも過眠でも
基本的に寝つけません(´;ω;`)


割り切って夜の時間を
楽しめればいいのですが、
慢性的に不眠なので
体も脳も、とても疲れているし、
眠剤でぼんやりしているので、
頭を使うようなことはできなくて、
寝れないことに自暴自棄になる最近…

おさまりつつあった過食嘔吐が
復活しております💦


私、自暴自棄になると、
過食したくなるみたいです、、

寝れないのは仕方ないにしても、
過食嘔吐が毎日続くと
お金も大変だし体にも良くないので
これはどうにかしたいところです。





 ​整形外科転院



前置きが長くなりましたが、

3年くらいお世話になっていた

整形外科クリニックから

近くのクリニックへ転院しました。



元々通っていた整形外科クリニックは、

メインは内科で、

夜だけ整形外科もやってる、

みたいなところでした。



でも、、

夜の短時間のみの診療で、

地域で人気もあるみたいで、

通い始めの頃はまだとれていた

予約枠が1ヶ月先くらいまで

取れなくなってきていました。




今の体調は、約束ができません。


明日の体調が全く読めないのです。




そんな中で、予約制のクリニックで、

1回行けなかったら1ヶ月後…

となるのはかなり厳しいのと、

場所もそこそこ遠くて、

電車に乗らないと行けない場所です。


お薬だけもらうこともできません。




最近は安定しているし、

近くのクリニックに変えたいなと

思いつつも、受傷時からの経過を

知っている先生は心強かったし、

近隣のどこのクリニックがいいのかも

分からなかったから、

思い切ることが出来ませんでした。




今週の月曜日が今月の予約日で、

過眠、無気力の日で行けなくて、

トラムセットが切れてしまい、

訪看さんに背中を押されて

近隣のクリニックに転院する

決断がやっと出来ました( ´ ` )



予め、紹介状がなくても

受診できるかを電話で問い合わせて、

昨日の通所帰りに受診してきました。




私の住んでいる地域はクリニックが

めちゃくちゃ多いです。


選べるというメリットはあるけど、

逆を言うとどこがいいのか分からない。


行ってダメなら他もあるさ〜くらいで

初診に挑みました。



予約制ではないところを選んだので、

1時間くらい待ったけど、

とても丁寧で優しいおじさん先生で

細かいことを説明しなくても

レントゲンを見ただけで

ほぼ、理解してくれました。



無事お薬ももらえたし、

紹介状も特にいらないみたいで、

症状は進行してしまうものだけど、

出来るだけ足を大事に使いましょう!

と言われて終わりました。



股関節も、足首も、
いつかは手術になる可能性が高い。

だけど、大事に使えば長持ちする。

悲観的にならずに、
今杖歩行だけど、行きたいところへ行き、
やりたいことをしようと思います‪ஐ‬⋆*


杖歩行になってから
痛みがかなり和らいだので、
トラムセットを減らしたいことも
伝えられました◎


新しいクリニックは、
受付の方も看護師さんも優しかったし、
勇気を出して良かったです。


これからは体調に合わせて、
お薬が少なくなってきて、
今なら行ける!!って時に
勢いで受診しようと思います。

ホームからもすごく近くて、数百m。笑

午前診も午後診もあるので、
かなり行きやすくなりました。




 ​最近の自炊



日曜日の自炊ご飯𓌉𓇋 ‎🤍 ̖́-





通所に持っていってるお弁当。



ダメダメな日もいっぱいある。

丸1日眠り続けてしまったり、
過食嘔吐を何回もしちゃったり。


だけど、
その時々、出来ることをやっていく✊🏻 ̖́-‬






いつもありがとうございますピンクマカロン

おはようございます🐄☀️𓂂𓏸

最近、皆様のブログを
回れてなくてごめんなさい💦


忙しいわけでも、
ブログを読むのが嫌になったわけでもなく、
単純に体調の波が激しすぎて、
なかなかアメブロを開けてません…


特に、最近は過眠の日が増えてきて
不眠と同じくらいの比率で
起きるようになり、
そうなると何も出来ません(´._.`")


過眠の日は、朝から18時頃まで
眠り続けてしまいます。

もっと酷い時は前の日の夜から。

食べることも飲むことも、
トイレに行くこともせず、
眠り続けます(*_ _)zzZ


不眠でも過眠でもなく、
程よく眠れるようになる日は来るのかな。



 ​出来る時に出来ることを


不眠と過眠を繰り返しているし、

前回記事に書いたような

しんどいことがあると、

何も出来なくなってしまいますもやもや


通所予定は週5で入ってるけど、

5日行けてたのは退院直後だけで、

最近は行けたり行けなかったり。


今週は3日行けました。



それでも、出来る時に出来ることを

して過ごしています。




いつもひとりで作業している

生活訓練で、初めて

プログラムに参加しましたひまわり


ずっと出てみたかった調理プログラム。


パスタは小麦・麺類だから

食べるのに抵抗あったけど、

麺の量を50gにしてもらい、

ポテトサラダも減らしてもらって

皆と同じもの食べられましたパスタ



ミートソースは私が作りました

(スタッフさんに教わって)


また調理プログラム参加したいです。




これは、日曜日の作り置き。

だいたい、お弁当用に

緑と赤のおかずを作る🍳


最近野菜が高すぎて

献立に悩んでおります…💦





通所先で座布団カバーを

たくさん頼まれていて、

コツコツ作っています。


今3個できたんだけど

なかなかの好評で嬉しいですニコニコ




 ​安定はしてないけど


睡眠障害だし(酷め)、

過食嘔吐もしちゃうし、

過食までいかなくても食べ吐きしちゃうし、

カロリー計算もしちゃうし、

フラッシュバック起きたら

解離したり倒れたりするし、

悩みは尽きないけれど…



色々な人に支えてもらいながら、

出来ることをして過ごせているので、

今、毎日そこそこ楽しいです。


感謝の気持ちを

忘れないようにしたいですꔛ‬ෆ




 ​最近購入したもの



雑穀米🍚


白米の方が安く済むんだけど、

白米より玄米や雑穀の方が

罪悪感なく食べられるので、

いつも雑穀と白米を混ぜて炊いてます、


ここのは920g入って

1000円なのでかなりコスパ◎






雨傘、高校生の頃から使ってて

変色してるし、開く時のポッチも

いつの間にかなくなってるしで、

思い切って新調しました☂️


これのレッドにした🍒‎🤍




ビニール傘は多分初めてだけど、

日傘は折り畳みを使うので

ビニールで問題ないはず◎


が、、最近暑くなって

日傘をさすようになったのですが、

日傘も調子悪くて、

もしかしたらダブル買い替えかも💦




いつもありがとうございますピンクマカロン