2020.6のリハビリ記録






長い自粛期間を終えて、トレーニングを本格的に再開


はじめは自分の身体じゃないように感じた身体も目的を持って部分、部分を重点に置いていきました。



主に眼と体幹を中心に頑張った1か月でした。



・眼の焦点がぶれるのを抑えるために眼のトレーニング

◾️上下左右に視点移動






・悪くなってしまった体幹を治すためにバランスボールでバウンドしたり、片足上げたり


◾️バウンド



◾️片足上げ(かなり難しくて、壁に手をつかないとできなかった、転倒注意)




左右のリズムを治すために二本杖の練習もしました


毎日の散歩も欠かさずできる様になってきたし、

良い調子で生活できています。

怪我だけはしないようにしたいです。

まだまだ感染症注意して皆さんも元気でいてください。






◼︎タカノトモノリ◼︎


新潟県新潟市出身。自作の歌でのライブと並行して近年では詩の朗読や、絵本の読み聞かせライブを行う等、多方面での活躍をみせる。


`191月に神経難病「脊髄小脳変性症」と診断される

現在、周りの仲間たちの協力で活動を続けている。楽器演奏は主にサポートしてもらうスタイルで活動中。


心の隙間にそっと寄り添う優しい言葉の数々。










音源やグッズ販売してます

通販サイト





MVとか動画が観れるよ


YouTube




その他お知らせ等

スケジュール等



最後まで読んでくれてありがとうございました。