アラフォーワーママの

断捨離、収納、習慣化をバックアップ!

 

6種の間取りの居住経験と300以上のお部屋を見て培った、理論的スキルとマインドで、
お家の使い方の可能性を引き出し
ラク家事や家族と折り合いをつけた心地よい世界へガイド

 

最短3時間で

心と空間に余裕をもたらす

 

手に入れたい人生を暮らしの中に呼び込むお片付け

共に変わる部屋 永井愛子です

(プロフィールはこちら★

 

 


糸かけアートの講師もしています

手に持っているのが糸かけの作品です

ご希望の日に作ることができます

2022年10月よりデザイン増えました

糸かけ講座のご案内

 

 

【お知らせ】糸かけの体験会

2月5日(日)@尼崎市塚口

詳細こちら

自宅や出張でしている糸かけ数楽カフェメニュー

今回イベントで気軽に作ることができます~

 


新居の家具収納相談で、キッチンに置くゴミ箱の相談を受けました

ごみ箱の場所、数、容量が暮らしに合うかどうかは、暮らしやすさの大きなポイント!


ご訪問したときは暮らしやすい空間かな~と見ています

 
 
アクセスしやすい場所にあるかな?
 
 

ダイニングテーブルの近くなら、
座って入れれる?
ちょっと動くだけで入れれる?
場所を移動する途中でゴミ捨てれる?
などが気になったり


なぜこんなところにゴミ箱?と思ったら
ここで、DMなどの紙類を見るのかな?と想像します


はさみ・ペンを使う場所(紙ごみが出る場所)
水回り(濡れて拭いたり、掃除で)
玄関(不要なチラシ)
は私の経験上置きたい場所ですウインク


我が家ではこんなパターンも
長男の部屋にゴミ箱一つ追加
追加はペットボトル用(笑)


あなたのご自宅のゴミ箱は何処にありますか?
過ごしやすさがupするカギになるかもですウインク
 

 

ゴールはあなたの心の中に

今日もありがとうございます

 

 

 

整理収納した先の便利な生活・暮らしたい生活を作る

これから先を考えて、楽しい出来事が増える暮らしにキラキラ

 

メニュー内容は↓バナーをクリック

 

 

 

共に変わる部屋  永井愛子

TEL 05037185515

 
 

共に変わる部屋

 

引越し、出産、入学、巣立ちがチャンス!

Homepageクリック

 

 

5つのサービス受けられます
ご自身に合うメニューをお選びください
詳しくは↓又は下記メニューをクリック
 
スッキリ玄関作り

相談したいけど家に招くのはもやもやでも 

整理収納のコツを体験したい方
 
モノを減らしたい!ご訪問・ZOOM
ピンポイントでスッキリ

悩んでモノを減らせない方

減らせない気持ちを分かってほしい方

 

ホームファイリング🄬サービス

重要な書類の事、自分しか知らない

プリントどこ?聞かれたり探したりする方

 

家作り・部屋作りプラン

お部屋の使い方を変えたい方

自分自身でお部屋作りをしたい方

 

お部屋丸ごとパック

忙しい→片付かない悪循環の方

どこから手を付けたら良いか   
            わからない方

 

 

 

 

 

イベント

 


 

【にしきた献血ルーム】

住まいのお片づけワンポイントアドバイス

只今中止

予約不要

献血をされる方のみのサービスとなりますが、

無料でご相談できます

開催未定10:30~13:00

※にしきた献血ルーム

 

 

 

ご縁を頂きこちらにも紹介いただいています