引越し、出産、入学、巣立ちがチャンスです!

「ねぎらうゆとり」「元気を育む」家作りでお部屋とあなたが変わる

尼崎・伊丹・西宮の整理収納アドバイザー

共に変わる部屋  永井愛子です

 

 

初めましての方は、

こちらアメブロ プロフィール

こちらHomepage 想い・プロフィールをどうぞご覧くださいませニコニコ

 

 

 

ご訪問して整理収納作業をしているご家庭で、嬉しいことが起こっています。
3階建て一軒家、お子さんとご夫婦4人家族です。


3階は
長男君の学習&趣味スペースはありますが
◎新たに次男君の学習&玩具収納スペースを作る
〇アイロン、洗濯物を室内干し、ミシンなど衣類に関する使いやすい家事スペースを作る
などをゴールに進めています。



作業前は
ポールハンガー、室内干しハンガーが置いてあり、子供部屋の半分が衣類部屋の感じだったのですが、



衣類を整理して
奥様のお洋服を、隣和室の押し入れに収納しました。


長男君のスペースを、
趣味のモノを保管しやすくしたり、今使っているモノを収納し直して



そして、新たに、次男君の学習&おもちゃ収納スペースを作成!

お部屋での長男君の動線、長男君の机や本棚の位置を見ながら、次男君の家具の配置を決めました。

※家事スペースに合った机を移動して、次男君の学習机に
※衣類を入れていた無印良品のプラ引き出しを、おもちゃ収納に

イメージ図です

 


次男君の机と本棚、玩具用の引出しを配置しただけで、

モノの整理と収納はしなかったのですが(次男君本人がいないので)


①嬉しいこと
次男君のスペースができているので、
とても喜んでもらい
自分の持ちモノを持って来て、収納してくれました。


すると


②予定通りの嬉しい事
2階の玩具の棚は、
玩具が無くなって、帰宅時に物を置くスペースに
※家族皆さんの鞄置き(お仕事用、習い事用など)
※家族皆さんの帽子置き

鞄をあちらこちらに置いたり、床置きが無くなりました
毎日スッキリした生活に!


その上


③予想外のすごく嬉しいこと
リビングにあった次男君の学習用品や玩具が3階に移り、スペースができました。

元々リビングはご主人のスペースだったのですが、完全にご主人専用のスペースに!

すると、
ご主人が自主的にご自身のモノを整理して、綺麗に収納をされて

次に伺ったときは、
床が広くなり、棚にはモノが綺麗に並んで、スッキリ!



お部屋もご家族も「凄い変化」でした!

だから整理収納のお仕事はやめられない~!

嬉しい気持ちで毎日過ごしています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

今日もありがとうございます。

 

 

 

引越し、出産、入学、巣立ちがチャンス!

 

お部屋とあなたが変わる 

整理収納アドバイザー  永井愛子

TEL 05037185515

Mail tomonikawaruheya@gmail.com

 

思ったその日が吉日! 先ずはお問合せ下さい

お問合せはこちら

 

訪問などをご希望の方は、稼働日カレンダーをご覧の上、お問合せ時に日をご指定ください

稼働日カレンダー

 

 

 

イベント

 

■献血ルーム■

住まいのお片づけワンポイントアドバイス

予約不要です

献血をされる方のみのサービスとなりますが、

無料でご相談できます。

2月18日(火)10:30~13:00

※にしきた献血ルーム

 

 

 

共に変わる部屋 メニュー

訪問などご希望の方は、稼働日カレンダーをご覧の上、ご指定ください

 

■お片付け作業■

どこから手を付けたら良いかわからない、
一人でお片付けして挫折した、
短期間で快適な暮らしを得たい方へ

ご自宅へ伺って、生活に合わせた
整理収納を行います。

整理収納サービスの流れ

※月2名様限定 キャンペーンモニター

お問合せ・お申込

 

  

 

■お片付けプランニング■

どうしたら良いかわからない、
お片付けのキッカケが欲しい方へ

ご自宅でお悩みの場所を見て、

カフェでお写真を見て、

どの様に整理収納したらよいか、

カウンセリングをします。

詳しくはこちら

お問合せ・お申込

 

 

 

ご縁を頂きこちらにも紹介いただいています