お引越し、出産、入学、巣立ちがチャンスです!

お部屋とあなたが変わる

尼崎・伊丹・西宮の整理収納アドバイザー「共に変わる部屋」 永井愛子です

 

初めましての方は、

こちらアメブロ プロフィール

こちらHomepage 想い・プロフィールをどうぞご覧くださいませニコニコ

 

もう12月になって6日経ちました。
実は喉風邪をひいてしまい、ブログ休んでおりました。


そしてもう一つ
ずいぶん前になるのですが、お客様より嬉しいお知らせを貰っていました。
幼稚園で行った講座でも紹介したのですが・・・・

 

 

 

子どもと一緒におもちゃの分類(グループ分け)ができました!と
お母様から。


お伺いしたとき、
玩具はどのボックスにいれるのかが決まっていなくて、ボックスは色んな種類の玩具がゴチャゴチャ入っていました。


玩具はお子さんのモノなので、お子さんと一緒に整理収納したかったのですが、時間的に難しく

お母様に仕方をお伝えして
①このおもちゃは、○○グループと、お子さんに玩具を「グループ」で分けてもらう事
②グループ名をお子さんに決めてもらう事
③グループ名を玩具BOXのラベルにすること
④グループ名に合うボックスにおもちゃをしまうこと

お願いしました。



奥様は、子供は集中力が無くて、出来るかなと不安に思っていらっしゃいましたが



ばっちりです!
グループ名が(私が考えるのと違って)可愛くて!


もうすぐクリスマスクリスマスツリーですね!

お子さんから、プレゼントプレゼントのおねだり攻撃、受けていらっしゃる方

こっそり準備された方もいらっしゃるかもしれません。


クリスマス前が、おもちゃの見直しのチャンスです!
クリスマスプレゼントは、何グループ?
おもちゃ箱の何処に置く?

サンタさんが持って来てくれるおもちゃ
置き場所が無くて床置きだと、かわいそうそうです!
サンタさんのプレゼントを置く場所を作って下さいねウインク


遊ばなくなったおもちゃは
誰かにあげたり、
沢山遊んだね、ありがとうと手放しても。


おもちゃ箱が溢れず
楽しく遊ぶクリスマスになりますようにサンタ
 

 

いつもありがとうございます。

 

今日もありがとうございます。

 

 

 

引越し、出産、入学、巣立ちがチャンス!
お部屋とあなたが変わる
整理収納アドバイザー 永井愛子

 

詳しくはHomepage ↓こちらから

TEL 05037185515

Mail tomonikawaruheya@gmail.com

 

思ったその日が吉日! 先ずはお問合せ下さい

お問合せはこちら

 

 

訪問などをご希望の方は、稼働日カレンダーをご覧の上、お問合せ時に日をご指定ください

稼働日カレンダー

 

 

 

イベント

 

■献血ルーム■

住まいのお片づけワンポイントアドバイス

予約不要です

献血をされる方のみのサービスとなりますが、無料でご相談できます。

12月13日(金)10:30~13:00

※にしきた献血ルーム

 

 

 

■共に変わる部屋 メニュー

HP開設に伴いまして、メニュー名称、一部料金を変更しました。

内容は変わりません。

訪問などご希望の方は、稼働日カレンダーをご覧の上、ご指定ください

 

■お片付け作業■

どこから手を付けたら良いかわからない、
一人でお片付けして挫折した、
短期間で快適な暮らしを得たい方へ

ご自宅へ伺って、生活に合わせた
整理収納を行います。

整理収納サービスの流れ

※月2名様限定 キャンペーンモニター

お問合せ・お申込

 

  

 

■お片付けプランニング■

どうしたら良いかわからない、
お片付けのキッカケが欲しい方へ

ご自宅でお悩みの場所を見て、カフェでお写真を見て、

どの様に整理収納したらよいか、カウンセリングをします。

詳しくはこちら

お問合せ・お申込

 

 

 

ご縁を頂きこちらにも紹介いただいています